忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1冊

臨床犯罪学者・火村英生の推理 アリバイの研究/有栖川有栖

Amazonで1冊購入しました。
地元の書店では取り扱ってないので……。

地元書店で取り寄せてもらってもいいんですけど、連絡もらったり何度も足を運んだりしづらいのでAmazonで注文しました。
日数的には変わりないですし。

それにお小遣いサイトのポイントがあったんですよ。
以前はある程度たまったら銀行振込にしてたんですが、手数料が以外と高いので(-_-;)
Amazonギフト券だとたいていのサイトで手数料かからず、待ち時間なしで交換できるから便利なんですよね♪

以前、稼いだのがまだ残っているのでしばらくはAmazonの支払いはギフト券ですみそうです。

今回購入した本は、いつ読めるかなー。
ちょっと読みたい本が溜まってるんで後回しになってしまいそうな気もします。
とりあえず、今月中には読みます!たぶん!

拍手[0回]

それでも世界は美しい 風と光の交錯

それでも世界は美しい 風と光の交錯/藤田伸三・高木聖子(原作/椎名橙)
晴れの大国が誇る(?)宮廷の花・バルドウィン。
リビとニケが雨の公国に旅立っている間の留守を預かっているが、朝から晩まで激務の連続でお疲れ気味。やっと訪れた休息の時、ひとり夜の街に繰り出し向かったのは!?(「名もなき恋の物語」)
ほかWEB掲載作(「The crossing of wind and light」)ふくめワクワクの全4編収録。ファン待望、「それセカ」のノベルは全編オリジナルストーリー。


ちょっと前に購入していた小説です。
夏になってちょっと時間に余裕は出来てきたのでちょっと小説も読みやすくなってきました(*゚▽゚*)


あらすじにもある通り、
【名もなき恋の物語】
【The crossing of wind and light】
【ミランダ・アーネストの編集日記~王室会報誌ができるまで~】
【From R to G】

の4編が収録されています。
雨の公国編の裏側・バルドサイドを描いた【名もなき】
アニメで登場した王室広報誌の記者・ミランダと新鋭画家・レイレオナルドのタイトル通りの話【ミランダ】は高木さん、
本編開始前、ババ様の諸国漫遊のお伴・キトラと吟遊詩人をしていたバルドの道が一瞬交差する【The crossing~】
アニメ1話で登場した小悪党のデコボココンビがニケを王都まで送り届ける【From】は藤田さんが書かれた作品です。

ノベライズを担当されたお二人は、アニメの脚本書かれてる方たちみたいですね。
私そういうの気にしてアニメ見ないんで今回、wikiで調べてしりました。


200ページない作品なのでさらっと読めます。
けしておもしろくない訳じゃないんです。
【From】とかアニメ見たときに道中見たかったなって思いもありましたし。

だけど、個人的にこの1冊は嫌いです。

というか、この作品はあらすじにもある通り、ファンのための1冊であって、私のようにとりあえず読んでるという読者向けではないんです。
上の説明を見てもらってもわかると思うんですが、これアニメを見てること前提なんですよ。
まあ、ノベライズを担当されたのがアニメの脚本家さんのあたりそうですよね……。
少なくとも4、5話までは見てないと「王室広報誌?ミランダって誰?」ってなること請け合い。

ファン向けとかいいつつも、若干なめてるような気もしますが。
裏表の口絵がついているんですが、表面は3巻に収録されている12話のカラー扉絵の再掲、裏側はこのノベライズの表紙の本絵です。
挿絵は描き下ろされてるんですが、線画?ラフ画?っていうんですか。ペン入れ前の状態ですね。

アニメのDVD?Blu-ray?を買わせたいんだろうな、という魂胆が透けて見えて本当になんか嫌。
もうちょっとどうにかならなかったのかな、と思いました。

拍手[1回]

2014年6月感想一覧

2014年6月の感想一覧です。
前の数字は日付です。


【あ行】
24アンティークFUGA 4 宝探しは眠りの森で/あんびるやすこ
07お面屋たまよし 不穏ノ祭/石川宏千花
08師匠シリーズ「師事」/ウニ
21首挽村の殺人/大村友貴美


【か行】
01鍵のかかった部屋/貴志祐介
20今日の恋のダイヤ/草川為
29ファンム・アレース 1/香月日輪


【さ行】
05絶対可憐チルドレン 20/椎名高志
02よろず一夜のミステリー 枝の表象/篠原美季


【た行】
03目隠しの国 8、9/筑波さくら


【な行】
15静おばあちゃんにおまかせ/中山七里


【ま行】
22君を憶えてる/牧村一人
25王子と魔女と姫君と 12/松月滉
27十十虫は夢を見る 5/幹元ヤエ
17怪物王女 18/光永康則
11押入れの少年 1/みもり(原作/高橋葉介)


小説9冊、漫画8冊
合計17冊でした。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR