忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

押入れの少年 1

押入れの少年 1/みもり(原作/高橋葉介)
両親が行方不明になり祖母の元へ引っ越してきたみことは、押入れに住む不思議な少年・サトルと出会う。
その日から、奇妙な出来事に巻き込まれ…!?

妖怪(あやかし)いっぱい!
不思議もいっぱい!!!
鬼才タッグで贈る、異色幻想ホラー!


ちょっと前にアマゾンで購入していた1冊です。
地獄堂のコミカライズ担当されてるみもりさんが作画されてます。


【第1話 押入れは異界】
【第2話 片目のルドン】
【第3話 家族がいっぱい】
【第4話 怪談少女】
【第5話 鬼祭】
【第6話 鞄の男】
【よみきり 押入れの少年】

が収録されています。
主人公の少女・神野みことが引っ越してきたところから物語が始まります。
その家には不思議な少年・サトルがいて、押入れは様々な世界につながっていました。
みことは様々な出来事を体験していくことになります。

読んでみての印象は、「百千さん家のあやかし王子と似てるな」というものでした。
どちらも少女が近所から幽霊屋敷扱いされる家に引っ越し、そこで不思議な少年に出会うって設定は同じなんですよ。
でも、個人的にはこっちの方が好きです。
百千さんは妖怪やら幽霊やらが登場するとはいえ、どこまでいっても少女漫画。
メインはひよりと葵の関係、そしてオマモリ様の秘密といったところでしょうか。

こちらのメインは押入れの秘密とそれに関わって起きる騒動。
サトルが小学生程度の少年であるからってことなんでしょうが、どちらも妖怪ものが読みたくて買ったのでそれで全然オッケーです。


作中で何かとみことにちょっかいをかけてくるカンナという少女がいるんですが、この子の頭のリボンがすごく気になる。
カンナは、正直はじめはうっとしいなと思っていたんですが、あそこまで諦めが悪いとなんだか愛しくなってくるというか(笑)
どこまで頑張ってくれるのかが気になりました。


というか、みことのおばあちゃんって生きてるの?
引っ越してくるまで見たこともなかった存在。仏壇の前から全く移動しないってのもおかしい。
でも、カンナの兄ちゃんとか一般人にも見えてるんですよね。
うーん?

1巻で気になった謎は、
サトルの存在、押入れの秘密、おばあちゃんの存在、みことの両親の行方、
くらいでしょうか。
とりあえずこの辺は続きで触れられるでしょう、きっと。

次巻についての記載は特にありませんが、掲載誌と収録話数からして夏あたりに発売されるかな?
楽しみです。

拍手[2回]

読みきれない

すみません。今日の感想はお休みさせてください。

ちょっと予定が狂って、本が読みきれませんでした。
予定では今日の朝のうちに1冊読み切って紹介するつもりだったんですが、急に弟を学校に送っていったりしなくちゃいけなくなって本を読む時間がなくなってしまいました。

雨+風邪ひいてるんだから車乗せてってことなんですけど、個人的にはそれでも歩くなりチャリ乗るなりしろよって感じなんですけど、親に送っていくように言われてしまえば逆らえません……。

30分以上予定が狂ってしまったんですよねー。
それだけあれば、漫画なら完璧読めたのに(`;ω;´)

とりあえず、明日こそ何かしら紹介したいと思ってますが、いけるかな?
無理そうだったらなんか考えようと思います。

拍手[1回]

2冊

今日の恋のダイヤ/草川為
そらのおと/筑波さくら

2冊購入してきました。

どちらもAne LaLaに掲載されていた作品なのかな?
ちょっとAne LaLaは読んだことないんですが、草川さんの方とかもろに対象年齢高そうなので、そうかな?と。

近いうちに読んでしまいたいと思います。
が、思うだけでいつになるかはちょっと不明です(笑)

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR