忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4冊

少年ジャンプNEXT! 2014 vol.2
幽霊弁護士・桜沢結人の事件ファイル2/望月もらん
地獄堂霊界通信 7/みもり(原作/香月日輪)
押入れの少年 1/みもり(原作/高橋葉介)

4冊購入しました。
全部アマゾンで注文しました。

いつもなら地元でもNEXT買えるんですが、今回売ってなくて仕方なくアマゾンで買いました。

というのもべるぜの外伝が読みたかったからなんですけど、読んでみた感想としては微妙だなぁってのが正直なところ。
思ったより面白くなかったです。
ただ、光太くんがミニサイズでもめちゃくちゃ喋ってびっくりしましたけど。

今年、NEXTの発売が普段と違うから「連載」って扱いになるんですね。
とりあえず、次は7月らしいのでその時地元で売ってたら立ち読みでいいかな、と思ってます。

拍手[1回]

結界師 11

結界師 11/田辺イエロウ
黒芒楼の攻撃をなんとか押し戻した良守たち…
しかし、志々尾限の命は火黒の手によって奪われた!!
限を助けることができなかった良守は黒芒楼を、そして火黒を倒す決意をする。
正守の率いる夜行もまた烏森防衛のために動き出した。
再び来襲する黒芒楼との決戦の行方は…!?
バトル超白熱の妖決壊ストーリー第11巻!!


数日前に読み終わっていたんですが、ようやく紹介出来ました。
その日のうちに紹介できるようにしたいですね。


【第96話 葬列】
【第97話 一緒に】
【第98話 黒芒への道】
【第99話 裏山の鴉】
【第100話 夜行の面々】
【第101話 小競り合い】
【第102話 再来】
【第103話 迎撃】
【第104話 黒芒の俘虜】
【第105話 孤軍】

が収録されています。
前巻紹介時に、続きはあまり間をあけずに紹介したいと書いてるんですが、前巻を紹介したのが昨年11月。
だいぶ空いてしまいましたね。

前巻は志々尾が死んでしまったところまででしたか。
今回はその志々尾の葬儀から始まります。

なんというかものすごい複雑です。
志々尾の家族からしたら志々尾の存在は持て余していたけど、夜行で仲間たちと元気にやっていたと思っていたのでしょう。
いつか帰ってくることがあってもまさかこんなに早く物言わぬ姿で帰ってくるなんて、ってところなんでしょうね。

志々尾のお姉さんはやりきれないんだろうな。
たった一つの過ちが、姉弟の中を切り裂いて志々尾が手紙の受け取りを拒否していたがために、したためた思いも届かなかったわけですし。
良守たちと触れ合っていい意味で成長していっていた志々尾。
もうちょっと時間があれば、お姉さんの手紙も読めたんでしょうに……。


で、黒芒楼からの襲撃に備え、志々尾の敵討ちのためにも夜行総力戦で警戒にあたります。
この巻でようやく、閃ちゃんが登場します。
影宮好きなんですよー、ツンデレ気味で可愛くて。
裏表紙のフード付きオレンジコートが可愛いです。

それにしても初期の閃ちゃんがすっごい生意気ですね。
いや、閃ちゃんってだいたい生意気なんですけど、嫌な感じの生意気というか。
なんていうのかな。変に達観してしまっているというか、自分の実力をきちんと把握しているととるべきか。
影宮は妖混じりといいつつもそこまで攻撃力があるわけではありません。
同年代の中ですば抜けた強さだった志々尾が叶わなかった相手に自分が叶うわけないとも理解しているからか……。


守りを固める烏森に、黒芒楼の奴らが攻めてきます。
夜行のメンバーもいることもあり、戦況は結構混乱していました。
そりゃあ、他の黒芒楼のやつらも倒してますが、火黒は仇です。
だから、火黒を倒すために良守は敵に連れ去られることを選ぶわけですが、それに閃ちゃんも巻き込まれてしまいます。

まあ、閃ちゃんったら良守が気になってこっそりあとを追いかけてしまったから……。
素直に持ち場にいれば、そんなことにはならなかったんでしょうね。

閃ちゃんは地下牢にぶち込まれて、良守は黒芒楼の城の維持をするように迫られますがそう簡単にいうことを聞く訳もなく。
消耗戦に陥ったところに松戸平介が現れて拘束をやぶってくれます。
松戸の目的はこの時点ではまだ語れていないのかな。
松戸の目的はとある人物を倒すこと。彼と良守では標的が違うので良守の拘束は解いてもらえたってところみたいです。

良守と松戸。
それぞれ城の中を走り回り目的の人物を捜す、ってところで今巻は終わり。
今度こそ近いうちに続きを紹介したいです。

拍手[2回]

すみません!

すみません。
今日の感想はおやすみさせてください。

ちょっと家族が布団捨てるとかでいかにしてゴミ袋に収めるか格闘してました(笑)
指定の袋に入れば燃えるゴミ、入らなければ粗大ゴミになってしまうんですよね。

回収日の関係、金額的な問題でどうにか燃えるゴミにしたくて。
最終的に裁ちばさみで半分に切って押し込みました。

古い布団だったから綿がかなりしっかりしてて、切断するのも一苦労でした。


で、そんなこんなしてたら感想書く時間がorz
いい加減、紹介したいのに……。

こういうのっていったん機械を逃すとなかなか紹介できないんですよねー。

明日こそ紹介したいと思います。
明日も紹介できなかったらどうしよ。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR