忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年3月感想一覧

2014年3月感想一覧です。
前の数字は日付です。

【あ行】
22臨床犯罪学者・火村英生の推理 暗号の研究/有栖川有栖
18もやしもん 9/石川雅之


【か行】
30インディゴのの夜 ホワイトクロウ/加藤実秋
23狐火の家/貴志祐介
03ガフールの勇者たち 1 悪の要塞からの脱出/キャスリン・ラスキー(訳/食野雅子)


【さ行】
11御堂学院の神使官 導きの炎(セント・エルモス・ファイアー)/篠原美季
19トリコ 15/島袋光年
14百千さん家のあやかし王子 3/硝音あや


【た行】
16よろず暗やみ解決屋 戦国敗者の復活ゲーム/時田とおる


【な行】
02神様の値段 戦力外捜査官2/似鳥鶏


【は行】
12千年の雪 4/葉鳥ビスコ
090能者ミナト 7/葉山透


【ま行】
25王子と魔女と姫君と 11/松月滉
15怪物王女 15/光永康則
27アイシールド21 22/村田雄介(原作/稲垣理一郎)


小説8冊、漫画7冊
合計15冊でした。

拍手[2回]

インディゴの夜 ホワイトクロウ

インディゴの夜 ホワイトクロウ/加藤実秋
今宵もclub indigo(仮店舗営業中)へようこそ
ホスト探偵団、今夜も眠らない街を奔る
個性派ホストの日常と店舗改装中の騒動を描いた最新連作集
若者の"いま"をクールな筆致で綴った好評シリーズ第三弾

スタイリッシュで、個性的なホストが集うclub indigoはオープン三年目を迎え、リニューアルを決定、ある伝手で有名インテリアデザイナーに内装を依頼した。改装工事の間、店は仮店舗で営業することになる。そんなバタバタの中、ホスト達はそれぞれトラブルに見舞われて……。
ジョン太、アレックス、犬マンがプライベートで巻き込まれた事件の顛末に加え、indigoリニューアルに絡む王道まで勃発。ますます快調なシリーズ第三弾。
ホスト探偵団は、今日も夜の街を駆け抜ける!


図書館で借りてきました。
これで加藤さんの作品、3冊目なのでカテゴリ作りました。


【プロローグ】
【神山グラフティ】…DJ本気
【ラスカル3】…アレックス
【シン・アイス】…犬マン
【ホワイトクロウ】

が収録されています。

あらすじにある通り、今回はみんなでワイワイやりながら事件を解決していくという今までのパターンとはちょっと違っています。
ホストたちが個人個人で事件に巻き込まれ、今までに得た知識と経験を生かして事件を解決していく感じ。
タイトル横は各話で活躍するホストたち。

従来通りの形をとっているのは【ホワイトクロウ】だけなので晶の出番はほぼこの1話だけですね。
そういえば、今回は毎度登場しているライバル店のナンバー1ホスト・空也が登場してないですね。刑事さんは登場してましたけど。


3巻ということもあり、初見お断りとまではいかなくてもある程度前知識があることが前提な作りになりつつあります。
今までは、新たなホストがやってきて問題発生→解決といった流れだったんですけど、今回の新入りはなし。

今回活躍するホストたちが活躍するのは2回目とかなんですけど、短編連作な上、この巻の出来事はこの巻で解決するので多少の不明点は無視して読み進めても問題ないかと思います。
各言う私もあんまり覚えてなかったんですけどね(笑)
前巻を読んだのが昨年4月のことで丸一年ぶりなので仕方ないかな、と思ってますが。


それなりにおもしろかったです。
さらりと読めて。ばかばかしいようなこともしつつも基本はかっこいい男の子たちの活躍が読めたわけですし。

このシリーズってもうちょっと続くのかな?
シリーズ外のこの方の作品があるのはチェックしてたんですけど、ちょっとどうだったか定かじゃないのでまた今度図書館にいったときにでも確認したいと思います。
あったら折を見て借りてきます。

拍手[1回]

5冊

 

カゲロウデイズ 1~4/佐藤まひろ(原作/じん(自然の敵P))
月刊少年シリウス 2014年5月号

5冊購入してきました。

本当はカゲロウデイズの5巻も購入してしまいたかったんですが、アマゾンで注文していたので諦めました。
その他もろもろ4冊ほど買ったんですが、到着は4月になってからになりそうです。

カゲロウデイズのコミカライズは原作追えてるから買うつもりはなかったんです。
けど、この間ネットで試し読みしてみたら内容が全然違っていて。
気になってしまったので購入を決定しました。

同じくシリウスは本当は買うつもりなかったんですよ?
ただ、普段地元の書店で取り扱ってないのに今回だけ平積みになっていて。
表紙は妖アパ、しかもドラマCDつきとあればこれはもう買えってことなんだな、と(笑)

消費税8%になる前に購入できてよかったです。
本って結構高いし、増税後発売ならともかくそうでないなら今のうちに買ってしまいたかったんです。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR