忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷子屋 2

迷子屋 2/木村りん
人間界に迷い込み、封印されていた妖怪・ユウカ。
霧也はユウカをあえうべき場所へ帰そうと、異空間へ戻るための鍵を渡す。
それが思いもよらぬ事件に発展してしまい…!
絆を巡る、切なく優しいハートフルファンタジー第2巻!


早速読みました。これの続きです。
なんかちょっと分厚い気がしたのは気のせいかな?


【第6話 選択の先】
【第7話 紡ぐ想い】
【第8話 わずかな歩み】
【第9話 探し求めるもの】
【第10話 示唆するもの(前編)】
【第11話 示唆するもの(後編)】

が収録されています。

特殊な用語が多い作品なのですが、登場人物紹介とともに用語説明もされているので、ちょっと忘れていましたが、なんとか思い出せました。

人の身体と精神を繋ぐ「標し」。標しは記憶や想いで出来ていてそれに問題が起きてしまったのが、「精神の迷子」。 迷子を元に戻したり、切れてなくしてしまった標しを探すのがタイトルにもなっている「迷子屋」だというのが基本設定。
主人公の少年・霧也もまた迷子で、他人を助ける傍ら自身の標しを探している、と。


前巻の終わりはヒロインが、妖怪により異空間に飛ばされていたんでしたか。
悪意めっちゃありましたね。
最終的に、ユウカは元いた世界へ戻ることとなるのですが、やはり価値観の違いというか、妖怪とは相容れない存在であることが強調されたちょっと後味の悪い話でしたね。


小説家の白城悠里(♂)が登場しているのですが、この人、迷子屋にネタ探しにやってくるんです。
が、この人キャラが濃い。
最初、なんでかバクマンの平丸さんが浮かんで、その後エニグマの数奇が浮かびました。
嫌いじゃないですこういう人。現実では関わりたくないですけど(笑)

この人が迷子になるのは、ひねりも何もない理由だったんですが、まあただでは起きないというか、自身の体験を糧にするようなのでよかったのかな。


【示唆するもの】では、霧也の探すものに少しだけ進展があります。
白城さんの時に見た映像が霧也の琴線に引っかかったのでそれの確認に行くんです。

3歩進んで2歩下がるいえばいいのか。
霧也の過去を知っていたであろう「ババ」と接触するんです。
が、ババはすでに標しが薄くなっている状態で、霧也と接触こそしたものの亡くなってしまうんです。

ここで手がかりが途切れてしまうかと思われたんですが、ババの日記を手に入れたのでそこにもしかしたら霧也のことが書かれているかも?ってところで今巻は終了。


なんとなく、今巻は霧也に道が示された巻だったのかな、と。
今まで「標しを見つけて記憶を取り戻すこと」だけを目標に頑張ってきたであろう霧也や燈乃。
ユウカの事件で見つかった2年かけて紡がれた絆。
ババの最期の言葉「帰り道は一つなのか」、「道を選ぶのは自分自身」。
過去を探すだけが答えではないんだろうな、と。


3巻の発売時期等は特に書かれていませんが、単純に考えて来年かな?
忘れないようにしなければ。

拍手[1回]

2冊

臨床犯罪学者・火村英生の推理3 ダリの繭(下)/有栖川有栖
迷子屋 2/木村りん

2冊購入してきました。

ダリの繭は、ちょっと探してしまいました。
普段、私がいく本屋ではビーンズ(というか少女小説全般)は新刊コーナーに並ばないので、ラノベ新刊コーナーを見ることなく、直接少女小説の棚を見にいったんです。
そうしたら、1冊もなくて。

いつも発売+1日で店頭に並ぶので、それにあわせて行くんですが、今回29日発売だったんですよね。
だから、もう売れちゃったのかなぁ、と。
多くても3冊くらいしか入荷しないのでそういうことも結構あるんですよね。
初回買い逃すとちょっと面倒なんで、ちょっと焦りました。

結局、ラノベ新刊コーナーにありました(爆)
なんで今回に限って……。

今度から素直に新刊コーナー見てから棚見るようにします。

拍手[0回]

2013年6月感想一覧

2013年6月感想一覧です。
前の数字は日付です。


【あ行】
16ノワール・レヴナント/浅倉秋成
01ルーシー・イン・ザ・ウィズ・ダイアモンズ/浅倉卓弥
15よろず占い処 陰陽屋あらしの予感/天野頌子
30臨床犯罪学者・火村英生の推理3 ダリの繭(上)/有栖川有栖
21ゴーストハント 2/いなだ詩穂(原作/小野不由美)


【か行】
03七つの封印 6 黒死病の悪霊/カイ・マイヤー
23家のロマンス/加藤幸子
19私のシンデレラ/川瀬夏菜
22ST 沖ノ島伝説殺人ファイル 警視庁科学特捜班/今野敏


【さ行】
13よろず屋東海道本舗 6/冴凪亮
24SKET DANC 14/篠原健太
09よろず一夜のミステリー 土の秘法/篠原美季
12トリコ 11/島袋光年


【た行】
28サーバント×サービス 3/高津カリノ
05親指からロマンス 4/椿いづみ
08俺の悪魔は色々たりない! 紅の悪魔と瑠璃の魂/時田とおる


【は行】
25ハヤテのごとく! 12/畑健二郎
06おおきく振りかぶって 11/ひぐちアサ
04うえきの法則 6/福地翼


【ま行】
18十十虫は夢を見る 4/幹元ヤエ
11アイシールド21 16/村田雄介(原作/稲垣理一郎)


【わ行】
29猫除け 古道具屋 皆塵堂/輪渡颯介


小説10冊、漫画12冊。
計22冊でした。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR