忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3冊

臨床犯罪学者・火村英生の推理3 ダリの繭(上)/有栖川有栖
俺の悪魔は色々たりない! 紅の悪魔と瑠璃の魂/時田とおる
よろず一夜のミステリー 土の秘法/篠原美季

3冊購入してきました。

よろず一夜は発売しているの知らなかったんですが、新刊コーナーにあったので購入してきました。
ビーンズの2冊は陳列前だったんですけどね(笑)
店員さんに声かけて購入してきました。

田舎なので、商品入荷が遅いんです。
まあまだ小説は発売日翌日の午後には並ぶんでまだマシなんですが。

今回買った3冊のシリーズは発売→購入→紹介までの間が数日、というものばっかりなので、今月中に全て紹介してしまいたいです。

とりあえず、明日1冊紹介したいです。
アリスか、よろず一夜かどちらかになるかと思います。

拍手[0回]

2013年5月感想一覧

2013年5月感想一覧です。
前の数字は日付です。


【あ行】
29ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 禁書の守護者/天羽沙夜(原作/西義之)
13もやしもん 6/石川雅之
26東亰異聞/小野不由美


【か行】
18七つの封印 5 影の天使/カイ・マイヤー(訳/山崎恒裕)
15妖怪アパートの幽雅な日常 5/香月日輪


【さ行】
24桃組プラス戦記 8/左近堂絵里
03レンタルマギカ 未来の魔法使い/三田誠
30絶対可憐チルドレン 15/椎名高志
10SKET DANCE 13/篠原健太


【た行】
16結界師 9/田辺イエロウ
20目隠しの国 4/筑波さくら


【な行】
08ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 17、18/西義之


【は行】
07ハヤテのごとく! 11/畑健二郎


【ま行】
12煙とサクランボ/松尾由美
23地獄堂霊界通信 2/みもり(原作/香月日輪)
27アホリズム aphorism 1/宮条カルナ
02アイシールド21 15/村田雄介(原作/稲垣理一郎)


小説6冊、漫画12冊。
合計18冊でした。

拍手[0回]

絶対可憐チルドレン 15

絶対可憐チルドレン 15/椎名高志
己の肉体をガス化する黒い幽霊(ブラックファントム)の刺客・パティとの死闘に決着。
そして、任務中に負傷した皆本が子供になってしまう"オーバー・ザ・フューチャー"編を経て、「絶チル」小学生編は感動の卒業式へ……
時の流れと共に変わるもの、変わらないものが交錯する感動の第15集!!


5月ももう終わりなんですが、今年全然小説読めてないです……。
この調子だと普通に無理そうなんでちょっとペース上げてきたいです。


【1st sense. ファントム・メナス(4)】
【2nd  sense.  ファントム・メナス(5)】
【3rd sense. ファントム・メナス(6)】
VS黒い幽霊・パティ。

前巻の続きです。
あらすじでパティの能力が「ガス化」になっているんですが、ガスでしたっけ?
私ずっと粒子状になれる、だと思っていたんですが。
うーん、私の勘違いだったのかな?

戦いは終始、パティ有利ですすみます。
が、最終的にはパンドラメンバーたちとともにブーストしてパティを黒い幽霊の呪縛から解き放ちます。
しかし、それは完璧なものではなくて。

それが、チルドレン3人が揃っていなかったからなのか、薫が本調子じゃなかったからなのかは不明です。

この時の薫の記憶は兵部の手によって消されてしまいます。
薫がカズラやカガリと再び出会うのはもうちょっと先の話です。


【5th  sense オーバー・ザ・フューチャー(1)】
【6th sense. オーバー・ザ・フューチャー(2)】
【7th sense. オーバー・ザ・フューチャー(3)】
【8th sense. オーバー・ザ・フューチャー(4)】
【9th sense. オーバー・ザ・フューチャー(5)】
【10th sense. オーバー・ザ・フューチャー(6)】
【11st sense. オーバー・ザ・フューチャー(7)】
皆本さんが記憶を失って小学生になってしまう話。

正確にいうと、とある超能力者によって10年分記憶を壊された皆本さん。
兵部はそんな皆本さんの記憶年齢と外見年齢を合わせた、と。

チルドレンたちと学校生活を満喫する皆本さんが可愛くて、可哀相で。
というのも、記憶を失った皆本さんにとっては「今」は学校をやめさせられたばっかり、ってことなんですね。

天才である皆本さんは、天才であるがゆえに周りから浮いてしまい、教師たちから突き放された。
だからこそ、チルドレンや東野くん、澪あたりとワイワイやってるのは相当嬉しかったんだろうなぁ。

そんな幸せを満喫する皆本さんを誘惑しにやってきた兵部。
もし、皆本さんがあのまま記憶を失っていたらいったいどうなっていたんでしょうね。

確かにあの未来予知は訪れないかもしれません。
だけど、それ以上にひどいことが起きるんじゃないかな、と漠然と思いました。

というか、兵部のあの提案は相当酷いですよね。
葉くんや真木ちゃんが作中で怒ってましたが、あれは殴ってもいいレベル。


そしてあらすじにもあるとおり、チルドレンたちが卒業式を迎える、ってところで今巻は終了。
うわー、次巻から中学生編? ってことは悠理ちゃん登場かな?
楽しみです。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR