忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七つの封印 4 黒い月の魔女

七つの封印 4 黒い月の魔女/カイ・マイヤー(訳/山崎恒裕)
月食であたりが闇にのまれたのは、ほんの数分のことだった。
ギーベルシュタインの街は、ふたたび満月の冷たい光に照らされた。
しかし、さっきまでとはなにかがちがう……。
トゲだらけの枝を背中からふきださせた、ぶきみな化け物が、キラとリーザ、そしてクリスとニールスを窮地に追い込む。そこで彼らを待っていたのは、危険な月の魔女であった。
月の魔女がたくらむ恐ろしい計画とはなにか?
魔女に立ち向かうキラは、とんでもない要求をつきつけられる……。


図書館で借りてきました。
表紙の魔女がなんかエロくみえるのはボディーラインが綺麗にわかるからですかね。


今回の舞台は再び、ギーベルシュタインに戻ります。
いきなり、キラが子守をしているところから始まります。


前巻はそれなりに楽しめたのですが、今巻はあまり楽しめませんでした。
多分、キラがあまり好きじゃないからかな。

この作品における主人公はキラ、クリス、リーザ、ニールスの少年少女4人組。
その中でもメイン主人公となるのはキラな訳ですが、私どうにもキラにまったくといっていいほど感情移入できないんですよ。
だからなのか、彼女視点が多いと微妙な評価になってしまうんだと思います。


今回登場する化け物はタイトルにもある「月の魔女」。
そして、「月男」です。
「月男」っていうのは、日本でいう「餅つきするうさぎ」です。
あれです、月の模様が何に見えるか、ってところからくる伝説です。

「月男」は本来休まなければならない日に休まずにたきぎを集めていたために、罰としてたきぎを背負った姿のまま月に送られてしまった――というそういう話らしいです。

以前のコウノトリの時も思いましたがこういうのを読むとお国柄が出ますね。
月の見方が各国で違うというのは知っていましたが、この「月男」という解釈は今回はじめて知りました。


今回、月男を月へ送り返すことに成功したキラたち。
しかし、それは月男の琴線に触れてしまったらしく、復讐を誓っています。
そして、月の魔女に関してはほとんど謎のままですね。やっつけても追い払っていません。
むしろ自分から帰っていった感じなので、こちらも再登場の可能性はありますね。


次巻は外伝とのこと。またそのうち借りてきます。

拍手[0回]

1冊

俺の悪魔は色々たりない! 紫の聖女と船上オークション/時田とおる

1冊購入してきました。
やっぱり小説は発売日翌日に行くといい感じなのかな。

発売日当日だと入荷してなくて、発売2日後だとこういうマイナーな作品は下手したらもうないんですよ。

ちなみに漫画は2日後がいい感じ。
ただし、大雪などの天候不良、脱線事故なんかがあると普通に遅れます。

このシリーズは今のところ全巻同じ店で買えてるので、次巻も取り扱ってくれるんじゃないかな、って期待しています。

で、購入しようとレジに向かったんですが私の出したお金が汚れていたらしく、レジが詰まってしまって。
なんかもうすいません、って感じでした。
確かに錆びてるなぁ、とは思っていたんですが詰まるとは……。
結構込んでいたので、ちょっと気まずかったです。

拍手[0回]

拍手レス

カウンター変えてみました。
前のがちょっとわかりにくかったので、今回はちょっと目立つ感じです。

しばらくはこれで行こうかなと思います。

仕事の忙しさはちょっと落ち着いてきました。
それでも、3月上旬までは突発的に何があるのかわからないので残業はなくならないんですけどね。
あと少しなので頑張ります。


以下拍手レスです。

>かぐや姫さん
共感していただいてありがとうがございます。
「王子と魔女と姫君と」は新刊が発売されるたびに感想を書いています。
他の作品もたくさん紹介しているのでまた見に来ていただけるとうれしいです。
拍手ありがとうございました!

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR