隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
臨床犯罪学者・火村英生のフィールドノート ロシア紅茶の謎【新装版】/麻々原絵里依(原作/有栖川有栖
1冊購入してきました。
先週末でも買えたのかも知れないんですが、発売日前後が大荒れで入荷が遅れるだろうな、と予想して今日行ってきました。
ついでにジャンプも読みたかったので(笑)
この作品、原作がビーンズ文庫で再刊行したから新装版になったんだろうなぁ。
麻々原さんのイラストでコミカライズが何冊かあるようなので、再刊行にあわせて発売されていくのかもしれませんね。
私この方のイラストではなく作品を見るのって初めてなので楽しみです。
昔、古本屋で朱色の研究を見つけて。でもその当時まだ原作の方を読んでいなかったんで表紙だけ見て終わった記憶はあるんですが。
近いうちに紹介できたらな、と思います。
「クラブみたいなハコで、DJやダンサーみたいな男の子が接客してくれるホストクラブがあればいいのに」――すべては女性ライター・高原晶が、大手出版社の編集者・塩谷に漏 らした何気ない一言から始まった。謎めいた美形のマネージャー・憂夜の助力を得て、二人は一風変わったホストクラブ<club indigo>を渋谷の片隅に開いたが、順調な経営はうらはらに 常連の客が殺され、店のナンバーワンに疑いがかかる。晶は個性豊かなホストの面々とともににわか探偵団を結成、真犯人探しに奔走する! 第十回創元推理短編賞受賞の表題作がシリ ーズ化。スタイリッシュでウイットあふれる新世代探偵小説、ここに登場。
4人姉弟の末っ子、葉月は男の子なのに一番女らしくて(!?)しっかり者。ある日、姉の後輩の真奈が遊びに来て家中大騒動! 不器用で危なっかしい彼女に目が離せない葉月は!? 表題作他「真実のスペル」「江戸ルネサンス」「未完成幸福記録」収録。川瀬夏菜初の読切作品集!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
PR |