忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご愁傷さま二ノ宮くん 4

ご愁傷さま二ノ宮くん(4) (富士見ファンタジア文庫)ご愁傷さま二ノ宮くん 4/鈴木大輔
「わたし。一緒にお風呂に入っても、二ノ宮くんに身体を洗ってもらったことありません。ですから今日は……」
「お、お待ちなさい、この破廉恥娘!」
 エスカレートするサキュバス娘・真由の男性恐怖症克服訓練に、麗華(メイド)お嬢様が怒りの「待った」をかけた!
 このままでは二ノ宮峻護を真由に持って行かれてしまう。せっぱ詰った麗華が、起死回生の一発逆転をかけて繰り出した作戦とは――遊園地での一日デート!?
 そんなもんで真由のフェロモンに勝てるとも思えんが。なにはともあれ、こうしてお嬢決死のラブ・ミッションが始まったのだ! 付き人の妨害(おせっかい)はねのけ、恋敵(ライバル)の監視をかいくぐり麗華は勝利の美酒を味わえるのか!?……ムリかな、やっぱ。
 大人気サキュバス・ラブコメ、メイドさんもがんばってま~す♥


前巻を紹介したのが9月ですか。
ちょっと間があいてしまったかな。


あらすじにもあるとおり、遊園地でのデート回です。

麗華が頑張っています。
前半は読んでいてもあまり身が入らなかったんですが、読み進めていって最後の方にはちょっと興奮してしまいました。


2巻で明らかになった峻護と麗華の押さないことろの約束。
どうやら峻護はその後の真由とのキスにより、記憶と「二ノ宮」としての能力を失ったよう。
峻護が失った記憶というのは全てではなくて。
印象深いことは少しですが、かろうじて記憶に残っているんですね。

しかしながら、それはその後に真由と過ごしただろう日々と混合されていて。
読んでいて麗華がちょっとかわいそうでした。


今回、真由は変装して2人のデートをつけているんです。
少年へと変装した真由は何度か麗華と接触しているんです。
はじめこそ、真由が助けられていたんですが、最後には麗華を励ますためのもので。
麗華は見知らぬ少年へ自身の過去を「おとぎ噺」として語り、ちょっとすっきりするんですよ。

真由の手に渡ったレースのハンカチが麗華に正体がばれる伏線になりえるのはわかっていました。
ですが、まさかこの巻のうちでばれるとは思わなかったなぁ。

あいかわらず、主人公の影が薄いこの作品。
今回はサキュバス要素も薄かったですね。最初と最後に麗華のサキュバス人格がちらっと出てきたくらいですか。
正直、主人公より保坂先輩のが……とか思ってしまうのは私が保坂先輩好きだからだけではないと思います。


美樹彦と涼子によるとすでに第2幕なんだとか。
そして彼らが手出しをするのは第1幕までのことでこれからは傍観するしかないらしい旨も語られていました。
今後どうなるのかちょっと気になってきました。

拍手[0回]

黄金色の蛇は謎を招く

黄金色(キンイロ)の蛇は謎を招く (カラフル文庫)黄金色(きんいろ)の蛇は謎を招く/あきみれい
考古学者の父から、誕生日祝いに謎めいた「黄金色の蛇の腕輪」を贈られた祐太。ところが、それを腕に通してみると……。中学生の祐太が古代エジプトの王子、セフル・セベクの不思議な力を借りて、さまざまな事件を解決していく学園ミステリー。『ヒント?』連載作品に書き下ろしを加えてカラフル文庫で登場!


図書館で借りてきたんですが、正直、何をおもってコレ借りたのかすごく謎です。
なんで借りたんだろう……?


【第1話 テフネトは愛を哀れむ】
【第2話 アヌビスは想いを解く】
【第3話 バステトは記憶をつなぐ】


が収録されています。

物語は中学生の少年・祐太が、父から腕輪を貰ったことからはじまります。
『エジプトのいにしえの王族が使っていた』という触れ込みのそれを腕にはめたところ外れなくなってしまうんです。
その腕輪には古代エジプトの王子・セフルの魂が封印されていて。
セフルの「神を見ることができる」という能力を利用して、日常でおきる事件を解決していく話、というもの。


あらすじでは学園ミステリーと銘打たれていますが、これは絶対ミステリーじゃないです。
1話こそまあミステリーっぽいですが、2話3話は絶対違う。
セフルの能力が事件関係者を勝手に選別してくれるので、興ざめというか。
これでミステリーにしようと思ったら相当頑張らないとダメなんじゃないかな。


児童書ということもあって非常に読みやすかったです。
まあ、内容があまりないってこともあるんですけども。30分程度で読み終えることが出来ました。
比較的本を読むのは早いほうだと思っているんですが、それでも早すぎるなぁ。


作者(と編集)は続編を出す予定があったのか、内容的にはいかにも続きがありそうな感じ。
事件(?)を解決していくたびに、徐々にセフルの呪いがとけていき最終的には……って感じになる予定だったんだろうな。
ですが、5年以上たってますが続きはまったく出ていないようです。

まあ、カラフル文庫って思い出したころに復活したり(ウィズ・ドラゴン)、文庫で発売されたり(暗き夢に閉ざされた街 時空ハンターYUKIを改題)するのでこれから先も発売されないとは限らないんですけどね。

拍手[0回]

5冊

WORKING!!(11) (ヤングガンガンコミックス)WORKING!! 11/高津カリノ
NO.6〔ナンバーシックス〕(5)特装版 (プレミアムKC)NO.6 5(特装版)/木乃ひのき(原作/あさのあつこ)
青空の卵 (創元推理文庫)青空の卵/坂木司
仔羊の巣 (創元推理文庫)仔羊の巣/坂木司
動物園の鳥 (創元推理文庫)動物園の鳥/坂木司

5冊購入しました。
ワーキングは地元書店ですが、その他4冊はアマゾンです。

本当はサーバント×サービスも購入したかったんですが、通常版しかなくって。
限定版が欲しいのですが……。
またアマゾンで買うしかないかなー。
もうしばらく様子見しようと思ってます。

NO.6もそんな感じで。
まあ、こちらにいたってはつい最近まで通常版も地元書店で扱ってなくて、これはもう待っても入荷しないな、と見切りをつけてアマゾンで購入した途端、書店に並びましたけどね!(爆)

少しずつ読んでいきたいと思います。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR