忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2冊

おジャ魔女どれみ16  Naive (講談社ラノベ文庫)おジャ魔女どれみ16 Naive/葉山緑
鏡の国の針栖川 3 (ジャンプコミックス)鏡の国の針栖川 3/叶恭弘

昨日2冊買っていたのですが、紹介するの忘れてました。
べるぜバブも5月刊だと思っていたのですが、違ったのかな?

おジャ魔女とか刊行ペースがよくわからないので、買い逃してしまうところでした。
新刊コーナーの目立つところにあったので今回は買えましたけど。

針栖川はこれが最終巻ですか?
叶さんの作品ってエムゼロといい、もうちょっと続いてもいい気がするんですけどねー。
ちょっと残念です。

今週末にもまたいろいろ買って来ようと思います。
妖アパ漫画版とガッシュとクロスレガリアくらいかな?
買い忘れないようにしないと。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

夏目友人帳 9

夏目友人帳 9 (花とゆめCOMICS)夏目友人帳 9/緑川ゆき
祖母・レイコの遺品で、多くの妖の名を預かった契約書である「友人帳」を受け継ぎ、名を返す日々を送る夏目。
ある日、名を取り戻しに来た時に指輪を落としたという妖・アマナに襲われるが…!? また、夏目の元に友人帳を狙う猿面の妖の集団、更には的場の妖も現れて――?


ちょっと久しぶりの夏目です。
アニメ4期は途中までしか見れなかったんで、いつかDVD借りてこようと思います。
手元にあるものにかかっている帯が夏目と的場さんのものなので、それ見るだけでもテンションあがってしまいました(笑)


【第31話 小さきもの 上】【第32話 小さきもの 下】
カルという小さな妖を助け、アマナという妖に襲われる話。

夏目がケマリことカルという小さい毛玉の妖を助けるんです。
しかし、そのケマリが直前に名を返していたアマナという思いこみの激しい妖怪の宝である指輪を引っかけていってしまったため大変な目にあいます。

ケマリもアマナも夏目を傷つけることには変わりないんです。が、どうもアマナは見ていてイライラしてしまって。
上で思いこみが激しいって書きましたけど、どちらかというと自分勝手っていった方がいいのかも。

指輪を落としたのは自分なのに、夏目を盗人呼ばわりし家捜しして、辺り一帯を燃やすといってみたり、あげくに一生懸命探してようやく指輪を見つけたら「やっぱりお前が持っていたのか」ですからね。
イラつくのも解っていただけるかと。

ケマリがやってくることはもう2度とないでしょう。
寂しさを覚えるとともにすごく夏目友人帳らしい話だなとも思いました。


【第34話 東方の森 上】【第35話 東方の森 中】【第36話 東方の森 下】
猿面の妖集団が友人帳を求め夏目を浚い、さらには的場一門に捕らわれてしまう話。

なんというか、夏目が厄日です。

東方の森には的場一門の別邸があって、しばらく使われていなかったそこを的場さんが使うようになったがために、猿面たちが焦り怯え、友人帳の力を手に入れようとしたのですね。

なんとか猿面の一団から逃げ仰せたものの、的場さんの式(あの黒いぬぼーとしたやつです)に捕まってしまうのです。
そして的場さんと否応なく会談することに。

正直、的場さんの言葉はどこまで本当なのかはよくわかりません。
あの若さで“当主”という肩書きですから望む望まない関わらず腹芸には長けているでしょうし、的場一門の成り立ちからして裏の裏を読むことを強いられてきたんじゃないのかな、と。
言ってないこともたくさんありそうですし。
夏目はそういう駆け引きに向いている性格じゃありませんからいろいろ大変そうです。

でも、力を持つ夏目を仲間にしたいというのは本当なのでしょうね。
夏目の力は祓い人である的場さんや名取さん(あと登場してるのは七瀬さんくらいですか?)よりも強いであろう描写がありますし、見える人間がそう多いわけでもなさそうですし。
夏目の力を利用したいと思うのはわからなくもないです。


【特別編9 夏目観察帳5】
過去の夏目に関わった少女視点の話。

確かこの少女ってアニメでは伊藤静さんが演じられていました。
原作では16ページの短編なんですが、アニメではオリジナル要素を加えて30分ちゃんとやってましたね。
夏目の見た目が幼いので、これは中学生時代の話なのかな?

藤原夫婦に引き取られるまでの夏目は見ていてすごく不憫で仕方ないのですが、今回もまたそう。
妖に追いかけられる夏目は、いつものごとく虚言癖を疑われ、問題児として扱われ、親戚宅を転々としていくわけです。

夏目にとってはこの緒方さんのように自分のことをわかろうとしてくれる人がいるってだけでも嬉しかったんだろうなぁ。
緒方さんにとっても、幸せそうな夏目のその後を知れたのは良かったんだろうな。


東方の森の話での田沼くんのセリフにすごい泣きたくなります。
夏目にとって、藤原夫婦はすごく大切で、心配をかけたくなくて。
でも、そのためには嘘を重ねていかなくてはいけない……。
難しいですね。

予告によると次巻は柴田くんの話のよう。このカット見るとすごく意地が悪そうに見えるのは気のせいでしょうか……。
だいたい話は覚えていますが、楽しみです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

壺中の天国

壷中の天国 (角川文庫)家庭諧謔探偵小説 壺中の天国/倉知淳
「全能にして全知の存在から電波を受信している私を妨害しないで頂きたい」――静かな地方都市で奇妙な怪文書が見つかる。
それは、あたかも同市で発生した通り魔殺人の犯行声明のようであった。その後第二、第三の通り魔殺人が起こるごとに、バラ撒かれる「電波系」怪文書。
果たして犯人の真の目的は?
互いに無関係に思える被害者達を結ぶ、ミッシング・リンクは存在するのか……。
本格ミステリの歴史に燦然と輝く、第一回本格ミステリ大賞受賞作!!


昨日に引き続き、かなり分厚いモノを読んでみました。
600ページ超って休みだからできることですね。


物語はクリーニング店でパートとして働くシングルマザー・知子を主人公にして語られていきます。
彼女の住む地方都市・稲岡市で殺人事件がおこります。
それに彼女が関わることになるのかと思いきや、そんなこともなく。

あくまで事件自体は対岸の火事とでもいえばいいのか。
はじめは「変質者でしょう?」「怖いわねぇ」「犯人はまだ捕まらないの?」みたいな会話がなされているだけなんです。
しかし、事件が2件、3件と続くうちに「近所の見回りをしよう」だの「子どもの習い事をお休みさせて……」と様相が変わっていくわけです。

があくまでも知子や知子の周辺人物に危害が加えられるわけではないので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。


物語の構成が少し変わっていて、知子の日常→被害者の殺害直前の行動→犯行声明文→フィギュアの彩色風景→知子の日常……といった風に進んでいくんです。
最後に明かされるまであれは犯人のものなのだと勘違いしていました。


途中で語られるタイトルの由来となった故事『壺中の天』。
読んでいて有栖川有栖さんのダリの繭を思い出しました。
あれとは若干違うんだと思うのですが、壺の中の世界というのがすごく魅力的に思えてなりませんでした。

世間一般から見たら不安に思われる「壺の中の世界」ですが、ちゃんと戻ってくることが出来たらその人の世界を広くするだけで何にも悪いことないんですよね。
妖アパの千晶がいっていた「オタクの世界」とか「妄想で遊ぶこと」とかそのへんと近いものがあるんだろうなぁ。

途中途中で、正太郎と知子の会話があるのですが、彼の言葉は妙に納得させられてしまいました。
でもまさか、10歳の女の子が三次元生物BLを作っているとかなぁ。
ちょっとびっくりしてしまいましたが、小学生時分ってみんな何かしらストーリー性のあることを考えて友達とああでもないこうでもないってやっていた記憶もあるからあながち間違いでもないんですよね。


最終的に正太郎の助言――本人は想像とか言ってましたが、傍から見たらプロファイリングっぽかったです。
娘に認められた2人でしたが、きっとなんだかんだあって自然とくっつくんだろうなぁ。
水嶋くんがそっちにも絡んでくるかと思いましたが、そういうわけではなさそうですね。
かなりの分厚さで、途中これっているの?って思わされるものもありましたが、最後の最後で明かされた伏線にはびっくりしてしまいました。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR