忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すみません!

すみません、今日の感想はありません。

細々と用事があって、本を読んでいる時間がなくて。
今日は諦めました。


最近、プロフィールのアイコンを変えたいなぁ、と思っているのですが、皆さんどこでみつけているんですか?
私の探し方が悪いのかあまり可愛いのが見つけられなくて。

いいな、と思うものでもツイッターはOKでも他がダメとかそういう条件があったりして……。
ブログとランキング、ツイッターを一緒にしたいのでもう少し探してみようと思います。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[1回]

グルメ学園トリコ 1

グルメ学園トリコ 1 (ジャンプコミックス)グルメ学園トリコ 1 グルメな学園/水元あきつぐ(原作/島袋光年)
料理人になる夢を追って、世界一グルメな学園に転校してきた小松。出会った「グルメ番長」トリコたちと過ごす日々はグルメなできごとでっぱいで…!? 新たなグルメを求め、今日もトリコたちはパワー全開!!


先日購入したトリコの公式スピンオフ本です。カテゴリがちょっと迷ったんですが、原作ありきの作品ということでコミカライズにいれておきますね。
最強ジャンプって読んだことないんですけど、対象年齢いくつ位の雑誌なんですかね?


【第1話 グルメな学園】
【第2話 グルメな学校案内】
【第3話 グルメなキモだめし】
【第4話 グルメな遠足】
【第5話 グルメなクリスマスパーティー】
【第6話 グルメな部活動】


上記6話プラスおまけが収録されています。

コロコロとかそういう子供向け作品を読んでいる気分になりました。
でも、体験入部とかに説明書きがあったり、銀はがしが最強ジャンプでおなじみみたいなことがあったことを考えると小学生向けなんでしょうね。

弟がコロコロ買ってた時代があって、時々読んでましたけど、その時この作品が連載されていたとしたらきっと読み飛ばしていただろうなぁ。


設定としてはグルメ学園の生徒(中1)であるトリコや小松たちがボケ倒しながら様々な食材を見つけていく話です。


えーっと、かっこいいココさんのイメージを壊したくない人は読まない方がいいと思います。あと滝丸。

トリコやサニーは原作でも比較的バカやってますけど、ココさんはそうじゃないから、かなり違和感があります。
アニメのココさんにいたってはセンチュリースープのみだらな顔すらNGでしたから、アニメしか知らない人が読んだらもっと違和感あると思いますよ。
通常運転なのはゾンゲ様くらいでしょうか(笑)

原作で見たようなシーンが結構多用されているんですが、原作がいいシーンだっただけにすごくもったいなく感じました。


これ楽しいの作者(水元さんの方)だけじゃないかな、と思いました。
私が対象年齢を大きくはずれてしまっているから楽しめないってのはあると思います。
でもこういう児童向け作品でもおもしろい作品っていうのは多々あります。
少なくとも私はコロコロに連載されていた樫本学ヴさんのコロッケとかガリレオとか普通におもしろいと思って読んでいたし、推理の星くんとかかなり楽しみにしていましたから。

この作品って原作者であるしまぶーも後書きで触れていましたが、「懐かしいネタが多い」んです。
世紀末リーダー伝たけしのタケシやゴンちゃんあたりはモブで多用されていますし、気づけば小物には小次郎柄があるんです。

そういうネタって気づくからこそ楽しいのであって、気づかなければ何の意味もありません。
前述の通り、最強ジャンプの対象年齢は低いです。
タケシが連載していたのはもう10年も前の話。その間に完結編が描かれワイド判が発売されたとはいえ、読者である小学生がどれだけこれに気づけるのでしょうね。


この手のはちゃめちゃギャグにおけるツッコミ役というのは非常に大事です。
ボーボボのビュティ、ミスフルの子津、太臓の宏海のように全力でつっこんでほしいなーと思いました。
小松って良くも悪くも常識人だから声に出さずに内心で突っ込んで終わってしまうことが多いから、ちょっと物足りないんですよね。


きっと2巻を買うことはないと思います。
たぶん中古でも買わないかと。中古で売ってたら立ち読みするかな、ってレベルです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[1回]

銀魂 4

銀魂 (第4巻) (ジャンプ・コミックス)銀魂 4 親子ってのは嫌なとこばっかり似るもんだ/空知英秋
銀さんが宇宙旅行へ。だが、とんだ事件(アクシデント)が起こり宇宙船が遭難し…!? 他にも可愛いお姫様とか変態下着泥棒とか江戸一番の発明家とかハム子とか…相も変わらず万事屋の周りでは、一文にもならない出来事が目白押し!!


結構間開いてしまった銀魂です。
銀魂を紹介したのが11月ですから結構あきましたね。


【第二十三訓 脇だけ洗っときゃいいんだよ 脇だけ】
神楽と将軍の妹君・そよ姫の話。

そよ姫はその立場上、自由に何かするということはできません。
ほとんど城からでることができないという生活の中で外の世界にあこがれて逃げ出してきた、とのこと。

そんな時に神楽と出会って、友達としてふつうの女の子のように遊ぶんです。
しかしながら、いつまでも逃げていられる訳もなく。
姫は城に戻りますが、神楽との友情はこれからも続いていくんですね。

この出会いがあったからこそ、最近のジャンプ本誌展開につながっていくわけですねー。


【第二十四訓 昔の武勇伝は三割増で話せ 盛り上がればいいんだよ 盛り上がれば】
キャサリンの昔の仲間がやってくる話。

キャッツパンチの元ネタは完璧モンキーパンチ。
だからなんとなく、ルパンっぽいんです。

お登勢さんを、店を盾にしてキャサリンに仲間に戻るように促します。
しかしながら、キャサリンはそれを拒んで……。

こんな話あったことすっかり忘れていました。


【第二十五訓 カワイイを連発する自分自身をカワイイと思ってんだろ お前ら】
ハム子の彼氏を足ぬけさせる話。

転生卿の話のときに登場したハム子です。

ハム子の彼氏は薬の売人をしていて、足抜けする際に転生卿を持ち出そうとしていたようです。

ハム子に彼氏がいたことには驚いてしまったのですが、なんだかんだいってお似合いなんだろうな。


【第二十六訓 旅にはパンツは忘れてもUNOは忘れるな】【第二十七訓 困った時は笑っとけ笑っとけ】
宇宙旅行に出かけて、どっかの星に不時着する話。

坂本さん登場話です。
名前だけは登場していたんですが、登場は今回が初。
類は友を呼ぶというか、本当にとぼけた男です。

攘夷戦争のときに銀さんや桂と一緒に行動していたんですが、一足早く宇宙に飛び出していたようです。
今では社長なんですから、すごいですよねー。
でも、これだけバカだと陸奥の苦労がしのばれます。


【第二十八訓 ああ やっぱり我が家が一番だわ】
怪盗ふんどし仮面にお妙さんのパンツが盗まれてしまう話。

なんというか、キレたお妙さんは怖いです(笑)
なまじっか攻撃力が高いだけあって、敵の身が心配になってしまいます。

近藤さんがなんかお父さんっぽいなーと思いました。
でも、真選組の局長だから立場的には間違ってないのかな。

それにしてもお妙さんの懐は広いですよね。


【第二十九訓 音楽なんて聴きながら受験勉強なんてできると思ってんのか お前は! もう切りなさい!】【第三十訓 事件は悪い奴が起こすんじゃない はしゃぎすぎた奴が起こすんだ】【第三十一訓 親子ってのは嫌なとこばかり似るもんだ】
祭で将軍の首を狙う騒ぎがおこる話。

源外さんと高杉が登場します。

江戸一番のからくり技師である源外さんは、息子を攘夷戦争で亡くしています。
その傷口を高杉がつついて将軍を狙わせたってことなんです。

いやー、改めて読むと高杉の台詞がすごく厨二くさい。
今まですごくかっこいいイメージだったんですけどね(笑)

神楽と沖田のやりとりが好きです。
この2人の組み合わせって時々ありますけどCP的な意味じゃなく好きです。
いや、CPでも別にいいですけどね。

源外さんは三郎が命令を無視したってこともあり、指名手配こそされてしまうものの復讐から抜け出せます。
三郎がからくりの名前であると同時に息子の名前であることを考えると……。


おもしろかったです。
次巻予告を見ると真選組屯所での幽霊騒ぎなんかが収録されているようです。
あれ好きなんですよー。楽しみです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR