忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラゴンラージャ 8 報復

ドラゴンラージャ〈8〉報復ドラゴンラージャ 8 報復/イ・ヨンド(訳/ホン・カズミ)
ネクソン一行を見つけ、接近するフチたち。魔法で透明化したフチは、レニのもとに寄り、救出を試みる。かつぎあげたまではよかったものの、ネクソンが呼び出した<風のしもべ>によって、妨害されてしまった。イルリルが呼んだ風の精霊シルフが応戦すると、レニは空中をさまよいだす。フチとハスラーによる決死の争奪戦がはじまった。

一行をおそう黒い影、そしてドラゴン。
復讐の手を逃れ、走れ、フチ・ネバドル!


図書館で借りてきました。
中学文学の棚に並んでいたんですが、作者韓国の方なんだけどいいんだろうか……。


裏表紙に書かれている「上品で気高い(中略)価値ある話」から、後世にこの冒険が伝説になっているらしいことがわかります。
しかし、それによるとサンソンの扱いがすごすぎて。
だって「勇猛な戦士であり、同時に比類なき智恵をそなえた賢者サンソン・パーシバル」とかされているんですよ?
ぜったいカールの偉業とか混ざってると思うんですよね。
そしてフチは「幼い従者」扱いですからねー。そう考えると歴史って怖いです。


前巻はネクソンに浚われたレニを奪取しよう、というところで終わっていたんでしたか。
無事、レニを奪取して遁走します。
馬を持たない彼らは後を追ってくることが出来なくて、すごくスッキリしました。


何度もいっているんですが、私やっぱりウンチャイ好きです。
そしてアフナイデルとエクセルハンドも好き。
ウンチャイのセリフには多くの毒や皮肉が含まれているんですが、嫌いになれません。

今回、キルシオン、アフナイデル、エクセルハンド、ウンチャイの4人がフチたち一行と合流します。
主都にいた4人もまた活躍していたようですね。

毎度ながら本当に国王がしょぼい。
よくぞ無事だったなぁ、と思う一方で、キルシオンが命を狙われ続けいていた理由もわかりました。
こんな王だったら傀儡にするのも殺すのも楽でしょう。
デミ王女に即位権があるのかはわかりませんが、今まで無事だったことを考えるときっとないんだろうな。
そう考えるとキルシオンは邪魔な存在でしかないんですよね。

女バンパイア・シオネがしばらく登場していないと思ったら、国王暗殺を狙っていたようです。
本当に油断もすきもないですね。


一行が途中で遭遇したたブルードラゴン・ジコレイド。
子を思う親としての一面はともかく、普通に怖い。
ジコレイドの脅威は去ったものの疑問はつきません。

それというのもジコレイドにはドラゴンラージャがいて、国境付近で戦争に借り出されていたらしいんです。
なのに、ドラゴンラージャとの契約が解除されているらしく自由にしていたんですね。
いったい何を思ってドラゴンラージャであるトルーマンは契約を解除したのか……。
きっとそのうち明らかになってくれると思います。


そして途中で立ち寄った街・カーンアディウムでオークの軍勢に囲まれてしまいます。
オークたちはずっとろうそくモンスター(フチ)と目玉モンスター(ウンチャイ)を追いかけていたんですね。
そういう種族だから仕方ないんですが、たいがいしつこい。
いい加減力の差を思い知ってもいい気がするんですが。
それに、街を襲うのはフチたちをやっつけたいってだけじゃなく、物資を奪いたいっていう思惑もあるようなんで、まあいいかな。

ネクソンたちは純粋に恨みからあとを追いかけてくるわけですから本当にしつこくていい加減にしろ、って感じ。

ネクソン自体は自身の一部を失ったことで、そこまで脅威ではなくなったはずなんですが、とにかくもうしつこい。
オークの軍勢がろうそくモンスター(フチ)と目玉モンスター(ウンチャイ)を追いかけているのにもしつこいなーって思いましたが、それはそういう種族であるからある程度は仕方ないのかな、と思うんです。
それに、街を襲うのはフチたちをやっつけたいってだけじゃなく、物資を奪いたいっていう思惑もあるようですしわかりやすいんですけど。

そんなオークの群れを突っ切ってネクソンたちがやってきます。
本当にもうしつこい!

そろそろネクソンもオークたちも決着つけてほしいですね。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

今日はなし

すみません。今日の感想はなしです。

本当に時々なんですが、本を読みたくない日ってのがありまして。
今日はまさにそんな日だったんです。

文字を読みたくないっていうわけじゃなくて、本を開きたくないって感じ。

読みたい本はいっぱいあるんですよ?
レンタルマギカクロス×レガリア陰陽屋よろず一夜のミステリーなんかも読みたいし、
図書館で借りてきたゴーストハントビブリア古書堂あたりも読んでしまいたいです。

時間的に難しいときもあるんですが、きっと明日は大丈夫。
明日こそ何かしら読んで紹介したいと思います。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[1回]

ジャンプ系

トリコ 19 (ジャンプコミックス)トリコ 19/島袋光年
SKET DANCE 24 (ジャンプコミックス)SKET DANCE 24/篠原健太
ぬらりひょんの孫 21 (ジャンプコミックス)ぬらりひょんの孫 21/椎橋寛
家庭教師ヒットマンREBORN! 38 (ジャンプコミックス)家庭教師ヒットマンREBORN! 38/天野明
銀魂―ぎんたま― 44 (ジャンプコミックス)銀魂 44/空知英秋
グルメ学園トリコ 1 (ジャンプコミックス)グルメ学園トリコ 1/水元あきつぐ(原作/島袋光年)
金色のガッシュ!!(14) (講談社漫画文庫)金色のガッシュ!!(文庫版) 14/雷句誠

いろいろ買ってきました。
グルメ学園は買うか買うまいか悩んだのですが、買ってしまいました。
好きな作品のこういう公式パロディーは把握しておきたい人間だったりします(^^;

今、改めてずいぶんと巻数が出ているんだなぁとびっくりしてしまいました。
お財布的&スペース的に厳しくなってきました。

寂しいのは確かですが、もうそろそろ終わってくれる作品があってもいいんじゃないかなと思いました。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR