忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大量に

トリコ 15 (ジャンプコミックス)トリコ 15/島袋光年
べるぜバブ 12 (ジャンプコミックス)べるぜバブ 12/田村隆平
保健室の死神 9 (ジャンプコミックス)保健室の死神 9/藍本松
SKET DANCE 19 (ジャンプコミックス)SKET DANCE 19/篠原健太
夏目友人帳 12 (花とゆめCOMICS)夏目友人帳 12/緑川ゆき
八潮と三雲 3 (花とゆめCOMICS)八潮と三雲 3/草川為
陰陽屋あやうし (ポプラ文庫ピュアフル)陰陽屋あやうし/天野頌子

大量に購入してきました。
新刊コーナーにあったジャンプコミックスは一通り買ったような気がする。

多すぎてちょっと恥ずかしかったです。
陰陽屋はやっぱり続きを意識してのあの終わり方だったんですね。
そのうち読んでしまいたいと思います。

拍手[0回]

天華無敵! 6

天華無敵!(6) (富士見ファンタジア文庫)天華無敵! 6/ひびき遊
[PROTE>>>TENKA YGGDRASILL-NET]
プロテからお姉さまへ。お父さまのココンさんが、浮遊都市にやってきました!
………………………………………
 バカンス中の天華のもとに届いた一通のメール。それは、一年半会っていない父・虎近の消息を伝えるものだった。
 豊富な知識量から『完璧なる記憶人』と呼ばれる超一流の遺跡探求者(ロスト・リサーチャー)・虎近。父を超えたいと願う天華は、彼が大切にしていたデータ・ディスクを盗み出す。プロテクトを解除し「円筒遺跡」の情報を見つけた天華は、この遺跡を攻略することを決意。目指すは、精脈の流れを断絶する高度一万メートルの断崖絶壁の地「孤高の大地」! 遺跡には、父の重大な秘密が隠されていて……!
 双子冒険ファンタジー、堂々完結!!


借り物だから早く読みたいとか言っていた結構間があいてしまいましたね。

前回までの精書編に比べるとけっこう穏やかな感じです。
いや、お父さんの告白だとか、お母さんの行動の裏に隠されたことだとかを鑑みるにけっこう重たい内容もあるんですけど、いきなり出てきたお父さんへの感情移入はなかなか難しいものがありましたね。


前巻の最後で白華をつれて、神殿を飛び出した天華。
天華のもとにプロテからのメールが届いたところから物語ははじまります。

天華と白華の父・ココンが残していたデータを発見し、天華たちは「円筒遺跡」に挑戦します。


そこで父に突き放されて、へこんでアルにメールして、Gや白華と会話してまた元通りになって……と天華の感情の揺れ幅が大きめ。
「父を超える」それが天華の目標であったがために、それだけへこむってことなんだでしょうね。


天華が錬精オンチである理由も明らかになります。
それはココンが作られた人間だから。

旧精紀の人間たちが生き返るために自身の遺伝情報を残していたんだとか。
世界がマシになるのに時間がかかりすぎて、遺伝情報に欠落が生じてしまったがために、誰一人として生き返ることが出来なかった。

ならばと機械が考えたのは大勢のデータをごちゃ混ぜにして欠けた部分を補うことで新たなる人間を作れるのではないかということ。
その行為の末作られたのがココン。

長い時間をかけて精霊術を使えるように進化してきた人々の中にポツンと現れた旧精紀の人間であるココン。
その血を濃くひいた天華もまた錬精術が使えないってことなんですね。納得。


いつものごとく、扱いの悪いアル。
でも最後の最後でちょっといい目を見たんじゃないでしょうか。

10年後で8歳の子どもがいるってことは、けっこうすぐちゃんと結婚できたってことですもんね。

前巻で予想していた通り、ユイファは初代精霊巫女だったよう。
1000年の間にかなり血が薄まっているとはいえ、Gの前身であったグランと天華は遠縁ってことになるらしいですよ。

精書編に比べるとちょっと大人しい印象でしたが、シリーズの終わりとしてはよかったのではないでしょうか。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

桃組プラス戦記 2

桃組プラス戦記 第2巻 (あすかコミックス)桃組プラス戦記 2/左近堂絵里
強い意志を秘めた第3の鬼…蒼鬼・宵藍(シャオラン)、遂に現る!
お供の猿・咲羽から海に誘われた桃太郎の生まれ変わり・祐喜。嬉し恥ずかし、初めて友達と過ごす大型連休!?
…と思いきや、それは能力をレベルアップさせるための強化合宿だった!!
そこで、伝説の武器『鬼美弾護』に異変が…!?


かなり久しぶりの桃組です。1巻を紹介したのが昨年12月。空いたなぁ。


【第六話 獣・鶉月の密会ノ章 前編】【第七話 獣・鶉月の密会ノ章 後編】【第八話 秘密の孵化ノ章】
GWに合宿に行き、様々なことが明かされる話。

世襲制である獣基と違い、生まれ変わり組は本当にランダム。
祐喜や一寸のように「現世でも鬼と戦わなければならない」生まれ変わりに基礎の修業が必要になってくるのは当然なのかも。

そして一寸のお姫様も登場してます。
京野桜子さん。なんとも漢らしい方です。ええ。
例え一寸が呪いを解いて大きくなろうともこの2人の関係は変わらないんだろうな。

合宿の成果があらわれ、視覚を退鬼師として覚醒させた祐喜。
見えるようになったことでようやく『鬼美弾護』が真の姿をあらわします。
『鬼美弾護』の核が人の形をなし、言葉や意識を持つもの鬼美。
彼(?)の口から過去の桃太郎の顛末や鬼の数といった重大なことが明かされます。

桃太郎に呪いをかけた鬼は全部で7体。
赤と緑はクリア済だから残り5体。
タイムリミットは18歳の誕生日…なんですが祐喜の誕生日っていったいいつなんでしょう。

そして一般生徒&教員立入禁止区域を自分たちのものとしている鬼たち。
学園上層部が鬼や生まれ変わりを集めているってことなんだろうか……。


【第九話 契約の矛と盾ノ章 其の一】【第十話 契約の矛と盾ノ章 其の二】
蒼鬼攻略編。

紅は「泣いた赤鬼」の赤鬼のモデルとなった鬼。ならば青鬼もいるだろうと。

蒼鬼・竜胆宵藍。
外見はツインテールを縦ロールにした可愛らしい女の子。
性格は結構、いい性格しています。

鬼の社会において、紅(というか赤鬼)は裏切り者。
再び裏切ることがなきように監視役をつとめていたよう。

宵藍の「それは人間から見たらの話だわ」ってセリフはかなり意味深。
そして宵藍の呪いを解く条件は『紅を殺すこと』。
もちろん祐喜は条件を呑むことを拒否します。
理由としてあげられてはいませんけど、ここで紅を殺してしまえば一寸も呪いを解けなくなりますからね。

そこに祐喜を探してやってきた紅。紅と祐喜に宵藍が襲い掛かってきたところで次巻へ続きます。


【番外編 少女空想の猟域ノ章】【寮生の週末。犬よすまんスペシャル】
毎度恒例犬がないがしろにされてる短編です。

『少女空想の~』
は祐喜が子犬にキスしてる写真をとりたいがために、祐喜に嘘をつくんです。
はじめて読んだときは信じたなぁ。ありそうですもん。
雪城のペットの鳥はすごい。
飼い主に似るとかそういうレベルじゃない。

『犬よすまん~』の舞台は寮。
雅彦は自宅から通っているのでいるわけがない、という。

ホラー映画を見たあとにあの血塗れは……。
雪城の鼻の粘膜が心配になってきます。



なぜ、宵藍が紅に刃を向けるのかとか何度か読んでいるので知っているのですが、それでも楽しみです。
次巻は今回ほど間を空けないうちに紹介できたらいいな。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR