忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天華無敵!

天華無敵! (富士見ファンタジア文庫)天華無敵!/ひびき遊
[TENKA>>>HAKKA YGGDRASILL-NET]
ちーっす。白華、元気?
あたしはモチロン、元気のカタマリだよ!
 ……………………………………………
 銀の瞳に、銀の髪の少女【天華】は、舞翼(ライド)で空を旅する遺跡探求者(ロスト・リサーチャー)。その正体は、信精帝國の「いらない姫」! 「錬精術」が使えぬオチコボレ天華は、自分の居場所を求めて家出中。
 金の瞳に、白の髪の少女【白華】は、天華の双子の妹姫。精霊巫女の彼女は、神殿の外へ出ることは一生許されない身。
 双子姫を繋ぐのは【携帯メール】。遠く離れていても、二人はいつも一緒に旅をしていた……!
 新しさ満載、記念すべき第15回ファンタジア長編小説大賞【準入選】受賞作!


妹から全6巻借りました。
随分前に4巻くらいまでは借りて読んだのですが、その後は知らないので楽しみです。
なんか画像が暗くてちょっと残念です。


物語は精霊の力を借りて人々が生活している世界が舞台です。
人間の国「信精帝國」の姉姫・天華が主人公。

天華が相棒のG(見た目少年ながら実は人外)とともに一流の遺跡探求者であった父を超えるため、妹姫・白華の力を借りつつ様々な遺跡に挑む話。


主人公の天華が喜怒哀楽がはっきりしていてかなりわかりやすいキャラクターでした。
それだけに、何かあったら壊れてしまいそうで怖い気がしましたが、まあ物語序盤でそこまで厳しいことにはならないでしょう。

白華の能力がすごいものなんですが、その力を持つために神殿から一生外に出れないってことは辛いだろうなぁ。
けど、白華の性格からして絶対そんなこと言わないんだろうとも思います。

天華と白華のメールのやりとりは読んでいて微笑ましかったです。

Gとアルが可愛かったです。
Gは“精書”だったかな?
正体は書物で命がなく、大きすぎて本人が扱えない天華の錬精力を使って体を作っているのだとか。
正直、この時点では人間じゃなくて錬精が抜群に上手いってことがわかればまあいいのかな?

感情があまりないみたいなんですが、そのGがほんの少し表す苦笑だとか、そういう表情がとても可愛らしかったです。
天華はGの存在に助けられ、Gも天華の存在に助けられているんですよね。
この2人の関係好きだなぁ。

精書について詳しいことは確か後々語られているはずなので楽しみにしていたいと思います。


そして、アルことアルバルド。
剣聖と呼ばれるかなり高い地位にいるにも関わらず、年下の部下に叱責され、天華にいいように使われている様は本当に可哀想です(笑)
情けないけど、いざというときは強い。
こういうキャラって大好きです。

明言こそされてませんが、アルの恋は前途多難だよなぁ。
この1冊で天華がお風呂(というかシャワー?)を使うシーンが2回あるんです。
1度はGだからでまあいいのか?と思ったのですが、後の1回がアルの部屋でお風呂入ってくとかどんだけ異性として意識されてないんだか、って感じ。

アルには頑張って欲しいです。


生きる遺跡<精機竜>に挑んだ今巻でしたけど、なかなかおもしろかったです。
精機竜の正体だとか、残り4体の行方だとかかなり気になりました。
この辺って語られてるのかな?

借り物だし、続きも気になるので早いうちに次巻も読んでしまいたいと思います。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

SKET DANCE 8

SKET DANCE 8 (ジャンプコミックス)SKET DANCE 8 第1回キャラ クター人気投票結果発表/篠原健太
大波乱必至の第1回キャラクター人気投票の結果を実況形式で発表!! 果たしてボッスンの順位は!?
更に部室に埋もれたスイッチの発明品が真価を発揮する時が…!? 久々登場の生徒会の悪ノリも必見の第8巻!!


今回も大爆笑してしまいました。
家族に「うるさい」と文句を言われたのですが、「ガチャガチャの回読んでるんだから仕方ない」ってことを話したらスケダンを読んでる弟は納得してくれました(笑)


【第63話 バット・サイエンティスト】
スイッチのふざけた発明品が活躍する話。

そういや読みきりにそんな設定ありましたねー。
スイッチの作ったメカをボッスンが飛ばすんでしたっけ?

正直、どこで使ったらいいのかわからないような発明品たちでしたが、ああいう使われ方をするならよかったですね。
まあ風香ちゃんはあれでしたけど。


【第64話 パニック・イン・校長室】
生徒会メンバーが校長の胸像を復活させようと頑張る話。

会長が適当すぎる!
なんか銀さんっぽい気がしてならない。

水性ペンでなぞるとか、ポテチを使うとかそういう裏技めいたことより除光液使えばはやくね?と思ってしまいました。
まあ、そうしたら話としてなりたたないか。
この学校って校則ゆるそうだからないかもしれませんが、職員室とか生徒指導室とかそういうところに置いてあるイメージがあります。


【第65話 おねえさん先生】
おねえさん登場話。

チュウさんの薬も訳わかんなくて楽しかったです。
この2人はこれから徐々に近づいていくわけですが、楽しみです。


【第66話 合コンでツッコんで】
スイッチとボッスンが合コンに行く話。

もうヒメコがかっこいい。
そうですよね。
ヒメコや新八みたいなツッコミのプロになれとはいいませんからちょっとくらいは突っ込んでやれよ、って感じ。

ボッスンのデリカシーのなさ、というか鈍感な要素はなくならないんだろうなぁ。


【第67話 ガチャガチャトレーダー】
ガチャガチャをする話。

大爆笑しました。
なんだあれ。

各キャラの紹介を読むたびに笑ってました。

そして、ガチャガチャって集めてる最中は楽しいんですよ。
でも集め終わると途端ガラクタに変わる虚しさ……。

スケット団らしい話だな、と思います。


【第68話 第1回キャラクター人気投票結果発表】
タイトル通り人気投票結果発表の話。

作中作のキャラクターも絵も故人も出てくるなんでもありな話です。

正直、下位のキャラクターの方が知りたい気がします。

「ボッスンは5位くらいが……」と作中で語られていましたが、そうかな?
1位に輝いたことはそう驚くべきことでもないと思います。


【第69話 ガラス男】【第70話 誰…!?】【第71話 ガラス乙女】
ガラス男を捕まえる話。

久しぶりにスケット団が事件を解決する話。
あの人が犯人っては絵があるから出来ることですよね。

そして、誘導の仕方なんかは音の分からないマンガだからこそですね。


【番外編 『BISCUT DANCE』】
ヤバ沢さんの誕生日が判明する話。

これ赤マルで読んだとき、「なぜいきなり会長→ヤバ沢さんフラグ?」と一瞬首をかしげたんです。
そしてページをめくって「そういうことか」と。

ボッスンの器用さも可愛かったです。



毎回ながらスケダンの感想は長くなってしまいます。
どうにかならないかなぁ。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[1回]

キリ番レス

最近、カウンターの回りがはやくて本当にびっくりします。

ブログはじめたばかりのころは1000まわるのに2ヶ月とかかかっていたのに。
今じゃ10日くらいあれば1000まわってしまいますからね。

これも皆さんのおかげです。
ありがとうございます。

追記にてレスです。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR