忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レンタルマギカ 魔法使いの妹、再び

レンタルマギカ  魔法使いの妹、再び (角川スニーカー文庫)レンタルマギカ 魔法使いの妹、再び/三田誠
英国での<螺旋なる蛇(オピオン)>との対決の後、これから始まる大魔術決闘(グランフェーデ)を前に<アストラル>にぽっかりと訪れた休息。そんな時、突然嵐はやって来た! いつきの義妹(いもうと)、勇花が再びやって来たのだ! 久しぶりの再会を喜ぶのも束の間「ひとつ、お願いしたいことがあって来たんです」という彼女の依頼とは!? 一方、<協会>の穂波と猫屋敷、そして<旧アストラル>のメンバーは、来る大魔術決闘び向けて動き出していた――!!


レンタルマギカ、最新刊です。
今回は中短編集なんですが、相変わらず内容が濃いです。

やっぱりこのシリーズの短編は短編だからとあなどってはいけませんね。


『魔法使いの妹、再び』
勇花来襲。

表題作です。
いつきの義妹、勇花が再登場します。

冒頭の「労働基準法とかそういうレベルじゃない」ってのには思わず吹いてしまいました。
やっぱり外部から見たらそう思いますよね。
以前も猫屋敷さん以外は未成年というふざけた状態でしたが、それでもいつきや穂波といった働いていてもおかしくない年齢の職員がいました。
でも、今はみんな幼いからなぁ……。
オルトくんが高校生になったとはいえ、みかんちゃんやラピスはどうあがいても小学生ですからね。

最後の爆弾発言には笑いました。

やっぱり勇花は嵐だな、と思うと同時に実はこの兄妹けっこう似ているのでは?と思いました。


『魔法使いの罰』
魔法使いを罰する魔法使いとして働く穂波と猫屋敷さんの話。

2人の仕事の様子が描かれてます。
というか、穂波がメインで猫屋敷さんについては隠されてますね。

もう出てくることはないだろうと思っていた先代(?)の魔法使いを罰する魔法使い。
過去、荒れていた猫屋敷さんと戦ったあの女性・劉芳蘭(リウファンラン)も再登場します。
この人が出てくるとは微塵も想像してませんでした。

禁呪に関しては、地獄堂の4巻くらいでしたっけ? 「ひとりぼっちの超能力者」に登場してましたね。

協会の代表についてはもっと早くに気づいてもよかったのかなと思いました。
協会と<螺旋なる蛇>の関係性やタブラ・ラサの“白”の強調具合からしても対があるって考えてもおかしくなかったと思うのですが。

気づけませんでした。
だからこそ副代表であるダリウス・レヴィにあれだけの権限があったんですね。

大魔術決闘の協会側のメンバー7人は影崎、穂波、猫屋敷、ダリウス、ギョーム、芳蘭、そしてニグレドってことでしょうか。


『魔法使いの思い出』
隻蓮とオズワルドの出会いを描いた話。

隻蓮さんと至上の四柱を喚起する前のオズワルド、そしてアディリシアさんの母・エレオノーラが登場します。

今まで全く触れられていなかったアディリシアさんの母親です。
なんというか、アディリシアさんとよく似ている印象を受けました。
貴族であり、とても可愛らしい女性でした。

汚泥と化してアディリシアといつきの手で最期を迎えたオズワルド。
彼がなぜ、赤い種を使い魔法となろうとしたか。
その理由が明らかになります。

とても悲しかったです。
本編でも仄めかされている喚起のための代償。
もうこれ代償というより生贄ですよね。

アディリシアさんが至上の四柱を使役するためにはいつきへの恋心を捧げなくてはならないだろうとされています。
確かそれにあがらおうとしていたはず。
今回の話を読むと余計アディリシアさんには頑張ってもらいたいです。


そして、最後の最後で登場した“あの人”。
魔法を使わない魔法使い、妖精博士(フェアリードクター)。
そして伊庭いつきの父親であり、初代アストラル社長・伊庭司がとうとう目覚めました。

口絵を見てまさかと思っていましたが、本当に動き出しました。
あのテンションにはちょっとついていけないんですが、いったいどうなることやら。

正直、猫屋敷さんとの再会が非常に楽しみであったりします。
かなり丸くなった猫屋敷さんですが、きっとからかわれ続けるんだろうなぁ。



今回の業務日誌は初顔ばかりですか?
ラピスがアストラル入りしてから(第3部になってから)初の短編集なんですよね。
うーん、ラピスかわいい。
クロエさんもだいぶ可愛かったですけどね。オルトくんとの再戦なんてやってる余裕ないと思うんだけどなぁ……。

司の日誌は非常に意味深。
いろいろと伏線めいた言葉がちりばめられています。
次巻は夏頃発売だとか。
長編か短編かは謎ですが、非常に楽しみです。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[5回]

2011年1月感想一覧

2011年1月感想一覧。
前の数字は日付です。


【あ行】
28保健室の死神 1/藍本松
04暗い宿/有栖川有栖
15灰色のピーターパン 池袋ウエストゲートパーク6/石田衣良


【か行】
14ビート・キッズ/風野潮
06少年少女飛行倶楽部/加納朋子
24とある魔術の禁書目録/鎌池和馬
09小説探偵(ノベル・アイ)GEDO/桐生祐狩
20妖怪アパートの幽雅な日常 1/香月日輪
05心霊特捜/今野敏


【さ行】
08エニグマ 1/榊健滋
11レンタルマギカ 銀の騎士と魔法使い/三田誠
18レンタルマギカ 白の魔法使い/三田誠
26絶対可憐チルドレン 2/椎名高志
21ぬらりひょんの孫 2/椎橋寛司
23SKET DANCE 7/篠原健太


【た行】
25閣下とマのつくトサ日記!?/喬林知
30創竜伝 8 仙境のドラゴン/田中芳樹
19べるぜバブ 1/田村隆平


【な行】
31ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 6/西義之


【は行】
17ハヤテのごとく! 1/畑健二郎
27踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート/はやみねかおる
07おおきく振りかぶって 1/ひぐちアサ
12キラメキ☆銀河町商店街 1/ふじもとゆうき
01逢魔ヶ刻動物園 2/堀越耕平


【ま行】
13魔人探偵脳噛ネウロ 4/松井優征


【や行】
10少年陰陽師 冥夜の帳を切り開け/結城光流


漫画12冊、小説14冊。
計26冊でした。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 6

ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 6 (ジャンプ・コミックス)ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 6 目覚め/西義之
幽霊団地での決戦。五嶺&恵比寿の卑劣ながらも巧みな策により、徐々にムヒョらは劣勢に…。戦いは、お互いが召喚した使者対使者に発展。ムヒョに勝機は!? そして決戦後、ムヒョからロージーに言い渡された一言とは!?


1ヶ月半ぶりくらいのムヒョロジです。
思いつくまま気の向くまま読んで紹介しているので、1ヶ月とか普通に間あいちゃうんですよね。
ムヒョロジやネウロは連載終了しているからともかく、スケダンやぬら孫なんかの連載中の作品は最新刊に追いついてしまえば読む時期もコンスタントでいいのかもしれませんが、連載中の漫画だけでもバカみたい大量にあるのでなかなか難しいですね。


【第42条 百八手】【第43条 声】【第44条 勝敗】【第45条 別離】
ムヒョVS五嶺。

前巻の続き。赤川団地でしたっけ?
ムヒョの能力が桁外れなのが窺えます。

ムヒョが霊をあの世に送ったとはいえ、五嶺の使者の邪魔をし、ナナちゃんの力を借りてまでというなんともひどいもの。
しかも、ロージーはムヒョにいろいろアドバイスしてもらえるナナちゃんにうらやましがるという、ふざけた状態なわけです。

なので、ロージーはムヒョに期限なしの休暇を言い渡されてしまいます。

それでもまだ希望のある言葉をかけるムヒョが優しいと思いました。


【第46条 出会い】【『第47条 合格発表】
ムヒョとロージーの出会い。

ロージーが今井さんに2人の出会いというか、ムヒョの助手として働き始めるまでを語ります。

ロージーのオトメンっぷりが半端ない。
ていうか、ロージーってムヒョの助手になって2年もたつんですね。

確かに言葉が少ないムヒョの真意は非常にわかりにくいです。
でもムヒョがロージーの「ただ助けたい」っていう思いに期待しているってのもわかります。
ムヒョも難しいとわかっていても「エンチューを助けたい」わけですし。
いい加減、少しはムヒョの期待にこたえてあげてもいいのでは?と思いました。


【第48条 目覚め】【第49条 魔法率院】【第50条 検定開始】
ロージーがようやく動き出す話。

まずは自分自身を知ること。
そのためにロージーは「魔法律検定」なる能力検定に向かうことに。

リリー・マリル兄妹が登場します。
この時点ではこの兄妹は謎ですね。

ペイジ本部長がいろいろと企んでいます。
次巻はだいたいその話かな?
ロージーの成長っぷりがすごい話だったはずなので楽しみ。

時を同じくして、ムヒョ、ビコ、ヨイチの3人は「冥王」との契約をしようとしています。
ヨイチの扱いの悪さに笑ってしまいました。

ビコの話しぶりを見るに「冥王」自身との契約って結構無茶っぽいですね。
あれこの後キリコ登場するんでしたっけ?

ある程度は覚えているのですが結構忘れてしまっていますね。
楽しみです。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR