忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏目友人帳 2

夏目友人帳 (2) (花とゆめCOMICS (2969))夏目友人帳 2/緑川ゆき
祖母の遺品で、妖怪達を統べる契約書「友人帳」を受け継ぎ、妖怪達に名前を返す日々を送っている少年夏目。ある日クラスメイトと肝だめしに参加するが、そこには妖の気配が! 用心棒のニャンコ先生と共に正体を探る夏目だか…!? あやかし契約奇談第2巻登場。


1ヶ月ぶりの夏目です。
マジでもう1回くらいアニメやってくれないかなぁ…。

『第五話 旧校舎の怪』
笹田と時雨さまの話。

アニメでは転校の話などまったくなかった笹田ちゃんが登場です。
まあ、初期の夏目友人帳ってレギュラー化できるような女の子がこの子しかいませんでしたからね。花として必要だったのでしょう。
レイコさんは故人だし、塔子さんはかわいい人ですけど年齢がなぁ。
柊は名取さんの式だからそうそう多く登場させられないだろうし、ヒノエはアクが強すぎる。

まあ、夏目1人で花としては十分な気がしないでもないんですけど(笑)

時雨さまの思いが悲しい。けれど最後がとてもいいので悲しいまま終らない。
そこが「夏目友人帳」のいいところだなぁ、と思います。


『第六話 夏目、妖を呼び出す』
夏目が呪いをかけられる話。

ヒノエが登場します。
ヒノエのレイコ好きっぷりには夏目じゃなくても引くかも(笑)
出会いをしっているだけに余計そう思います。
あの出会いでなぜレイコさんを溺愛できるのかわからない。

三條に試される話ですね。
そして「自分を大切にすること」が大事なことだと夏目が気づく話。

たらい回しにされて疎まれてきた夏目にとって「自分が大切」だって実感がまだなかったんだろうなぁ。
ひどく悲しいけど、それがどんどん普通じゃなくなるってことはいいことです。


『第七話 見える人』
自分と同じ世界を見える人と出会う話。

ようは名取さん登場。
そして柊も登場です。そういや柊って登場時は名前なかったんですね。

名取さんが「おれ」っていうことにちょっとびっくり。
夏目にとって名取さんの存在は大きいんだろうな。

今まで夏目は“人間に妖が見える”ってことを認めてもらったことがないんだと思うんですよ。
人間だと思っていたのは人間に化けた妖でしたからね。
だから同じ人間で同じ世界が見えるってのは本当にうれしいことだろうと。

でもだからこそ考え方の違いがほかのひとより目立つんだろうな。


『第八話 アサギの琴』
夏目に妖がとりついてしまう話。

アサギとメリーさん2号ことアカガネの話。
ちなみに1号は呪いのときの話に登場した影。

アカガネが一途。
アサギが素直ないい子だってことはわかるんですが、アカガネの気持ちには気づいてないんだろうなぁ。
そしてアカガネもまたアサギに思いを告げようだなんて思っていないんでしょうけど。

いつの日か治療法が見つかって二人寄り添って生きていけるようになればいいのにな。



明日は地元で古本市が開催されるらしいので行ってきたいと思います。
何か掘り出し物あればいいなー。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

完全版 地獄堂霊界通信 4

完全版 地獄堂霊界通信(4) (講談社ノベルス)完全版 地獄堂霊界通信 4/香月日輪
三人悪の周りで相次ぐ謎の交通事故!
その背後には、呪いのスポーツカーと、悲しくも恐ろしい女の怨霊が……。
“地獄堂”のおやじの力を借り、術師となったワルガキたちが相対する、次なる“不思議”は!? 大人気シリーズ第四弾登場!!
(「高速の魔」他一編、未収録原稿三編を収録)


地獄堂霊界通信シリーズも残り少なくなってきました。
「2」が12月くらいにでるんでしたっけ?
正直、地元じゃ買えそうにないのでアマゾンで頼もうと思ってます。


今回は『満月の人魚』『高速の魔』『雪の窓辺に』『聖夜』『真夜中の猫』の5編が収録されています。
うしろ3編はSS。

前巻が学校の話が多かったからなのか、今回は打って変わって大人たちが多く登場します。

ミッタンの扱いが相変わらず悪い。
まあ、ミッタンだし仕方ない。

ミッタンがちょっとうざいなぁ、と思いました。
いやだっていくら自分が車持ってないからって、友人にデートの運転手させますか?
そこはせめて車借りるくらいにしておけよ、とイラついてしました。
まあ、マッキーが嫌がっていなかったからいいのかなー。

『満月の人魚』で出てきた霊能力者がちょっと気になりました。
もしや龍さん!?と一瞬テンションあがったのですが、さすがの龍さんも3000年は生きちゃいないよなぁ……。


『高速の魔』は車を運転するものとして、ちゃんと覚えておかないとな、と考えさせられました。
高速道路が一般的じゃない地域に住んでいないので高速の話されても正直、首をかしげてしまうのですが、一般道でも事故はたくさんおこりますからね。
飲酒運転だけじゃないですよね。法律で禁止されているのに携帯で電話をかけながら運転してる人とかけっこういますし、気をつけないと。

今回、母親の霊を裏で操っていたのは「死神」。2巻で竜也兄ちゃんを引きずり込もうとしていたヤツです。
多分、次巻で「3度目」があるんでしょうね。
どういう展開でてっちゃんたち三人悪と対決するのか楽しみです。


SSはどれもクリスマスのころの話。
リョーチン視点のちょっと不思議な話『雪の窓辺に』
自縛霊となった恋人たちの話『聖夜』
竜也兄ちゃんのサンポを第三者視点から描いた『真夜中の猫』

竜也兄ちゃんの夜のサンポは楽しそうですね。本人猫っぽいし、夜型だし。
猫の友達多そうだなぁ…。

けど、この話の最後、ちょっと腐っぽい。
私は今のところ地獄堂でCP萌えってないんで「そういう風にも見えるな」程度なんですが、これ妖怪アパートでやったらすごく騒いだと思います(爆)


明日は何を読もうかなぁ。漫画かラノベかそんな感じだと思います。
なんか少年向けのラノベとか何かなかったかなー。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

2010年10月感想一覧

2010年10月の感想の一覧です。
作者名順に並んでます。
タイトル前の数字は日付。

【あ行】
28ホーンテッドスクール ~高原御祓事務所始末記~/朝香祥
04The MANZAI 2/あさのあつこ
12ブラジル蝶の謎/有栖川有栖
30英国庭園の謎/有栖川有栖
01もやしもん 1/石川雅之
17電子の星 池袋ウエストゲートパークⅣ/石田衣良


【か行】
14カレとカノジョと召喚魔法 2/上月司
15完全版 地獄堂霊界通信 3/香月日輪
19魔探偵ロキ1~7/木下さくら
08天国の扉は2つある/小林フユヒ
24ST 警視庁科学特捜班 黒の調査ファイル/今野敏


【さ行】
05レンタルマギカ ありし日の魔法使い/三田誠
20レンタルマギカ 魔法使いの妹/三田誠


【た行】
03黄色い目をした猫の幸せ 薬屋探偵妖綺談/高里椎奈
25今夜はマのつく大脱走!/喬林知
10創竜伝 5 蜃気楼都市/田中芳樹


【な行】
29ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 3/西義之


【は行】
21消える総生島 夢水清志郎事件ノート/はやみねかおる
22いちごオムレツ 1~3/半澤香織
23いちごオムレツ 4/半澤香織


【ま行】
26魔人探偵脳噛ネウロ 1/松井優征
27魔人探偵脳噛ネウロ 2/松井優征
02夏目友人帳 1/緑川ゆき


小説15冊、漫画16冊。計31冊でした。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR