忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おやすみ

今日の感想はお休みさせていただきます。

何か読もうと思ったのですが、ちょっと気がのらなくて。
気がのらなくても読み始めてしまえば大抵問題ないんですけど、今日はそこまでいけませんでした。

今年もあと1月ですね。
師走というだけあって、忙しくなるのは目に見えているのであとどれだけ紹介出来るかわかりませんが、頑張りたいと思います。

11月末までで、今年読んだ小説は82冊。
今年中に小説100冊ってのはちょっと厳しそうです。

それでも90冊台にのせることは出来るかな?
頑張ります!

拍手[0回]

2014年11月感想一覧

2014年11月の感想一覧です。
前の数字は日付です。


【あ行】
30体育館の殺人/青崎有吾
22臨床犯罪学者・火村英生の推理4 スウェーデン館の謎/有栖川有栖
01博物館のファントム 箕作博士のミステリ標本室/伊与原新
02恋する狐/折口真喜子


【か行】
23船乗りサッカレーの怖い話/クリス・プリーストリー(訳/三辺律子)


【さ行】
20絶対可憐チルドレン 22/椎名高志
24夏のキグナス 三軒茶屋星座館/柴崎竜人


【た行】
14WORKING!! 12/高津カリノ
11大江戸妖怪かわら版 2/高橋愛(原作/香月日輪)


【な行】
09家守綺譚/梨木香歩


【は行】
26ハヤテのごとく! 21/畑健二郎
17僕のヒーローアカデミア 1/堀越耕平


【ま行】
29アイシールド21 23/村田雄介(原作/稲垣理一郎)


小説7冊、漫画6冊、
合計13冊でした。

拍手[0回]

体育館の殺人

体育館の殺人/青崎有吾
第22回鮎川哲也賞受賞作
21歳現役大学生が受賞!!

いつもの旧体育館内の舞台袖が、密室殺人の現場に!?
部長の無実を証明するには、学内一の天才に頼むしかないっ。
しかし、あの人校内に住んでるって本当かしら?

クイーンの論理展開+学園ミステリ

放課後の旧体育館で、放送部部長が何者かに刺殺された。
外は激しい雨が降り、現場の舞台袖は密室状態だった!?
現場近くにいた唯一の人物、女子卓球部の部長のみに反抗は可能だと、警察は言うのだが……。

死体発見現場にいあわせた卓球部員・柚乃は、嫌疑をかけられた部長のため、学内随一の天才・裏染天馬に真相の解明を頼んだ。
なぜか校内で暮らしているという、アニメオタクの駄目人間に――。

エラリー・クイーンを彷彿とさせる論理展開+抜群のリーダビリティで贈る、新たな本格ミステリの登場。若き俊英が描く、長編学園ミステリ。


図書館で借りてきました。
実はこの作品を借りてくるのは3回目ぐらいだったりします。
いつも読み切れずに返してしまったんですよね……。
ようやく読めて良かったです。


ぶっちゃけ、よくある学園ミステリーという印象が最後までぬぐえなかったです。
ヒロインと探偵役の少年が警察にうっとうしがられながらも捜査を続けて推理していくというもの。
序章の舞台装置だけ見ると、どことなく金田一少年 っぽいなぁ、と。
幕があがると死体が……ってのがたぶんそれっぽく感じたんだと思います。


探偵役である天才だけどアニオタのダメ人間・天馬。
天馬の知識にうん?と一瞬考えてしまいました。
というのも、声優の松岡由貴さんの説明に妹尾あいこの中の人」と答えてるんですね。
確かにその通りなんですが、あいちゃんが登場したおジャ魔女はもう10年以上も前の作品です。
この作品では実在する作品がガンガン登場しています。他の作品(絶望先生、まどまぎ、Fate、生徒会の一存など)が執筆当時のリアルっぽいのに対して、これだけ年代が違うので浮いてるんですよね。
(国民的アニメであるサザエさんとドラゴンボールはまあいいんでしょうけど)

で、作者の年齢が見事におジャ魔女世代。多分、ぽっぷと同い年ぐらい。
天馬のアニメ知識がまんま作者の知識そのままっぽいなぁ、とか思ってしまいました。


鮎川哲也賞受賞作ということもあり、審査員の選評が載ってます。
そこでも触れられていましたが、結構荒削りな面が目立ちます。
天馬の推理は実は結構穴だらけっぽいとか、行き当たりばったり感が強すぎてちょっとそれは……という推理があったりもします。
でも、普通に楽しめました。

新人さんでこれですから今後に期待ですね。
続編が作られそうな設定もつけられてますし、実際続編も登場しているようです。
1冊は図書館にあったので今度借りてこようと思います。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR