忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく

夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(10) (シリウスコミックス)夜桜四重奏 10/ヤスダスズヒト

夜桜四重奏の通常版買ってきました!
買ってきたのはいいのですが、すっかり内容を忘れてしまっています。
どんなでしたっけ?

一度はじめから読み直したいと思います。


ついでにジャンプも買ってきました。まだきちんと読んだわけではないのですが、

銀魂とスケダンのコラボに笑い、
久しぶりのスパナ登場にテンションがあがり、
ウワバミさんの言葉&行動にびっくりし、
ハデス先生が飲み込まれたことに驚き、

って感じです。

あとできちんと読みたいと思います。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

銀魂 2

銀魂 (2) (ジャンプ・コミックス)銀魂 2 粘り強さとしつこさは紙一重/空知英秋
新たな仲間(巨大生物・定春)を迎えお気楽ムード全開の万事屋に、不良コギャルの捜索依頼が舞い込んだ。
早速動き始めた銀さん一行だが、非道な宇宙海賊が絡む麻薬密売事件に巻き込まれ!? 伝説の傑作「しろくろ」収録!!


アニメも再開した銀魂です。
まあ再開しようともテレビ東京が見れない地域なんで、DVD化を待ちますけど。
というか銀魂のアニメはトッシーVS新八の途中までしか見てないので、DVD化するまでにそこらへんも見ておかないと。


【第七訓 一度した約束は死んでも守れ】
お通ちゃんとそのお父さんの約束の話。

1ヶ所、お通ちゃんの髪の毛塗り忘れを見つけてしまいました。初版って訳でもないのですけどね。
きっと作者とか気づいてないんだろうなぁ。

この話すっかり忘れてました。
というかお通ちゃんって近藤さんより先に出てたんですねー。

アイドルとして、父親が人を殺して服役中ってのはちょっときついんじゃないかな。
のちのち起こるスキャンダルよりきつい気がしますけど、その辺どうなんだろ。


【第八訓 粘り強さとしつこさはは紙一重】
近藤さん登場回。

お妙さんの職場・スナックすまいるがボロい。
もう少し立派だった気がしたのですが、建て替えたんでしたっけ?

近藤さんと銀さんの決闘シーンには爆笑しました。
でもひどいよ(笑)
とてもジャンプ漫画の主人公とは思えない戦いかたですね。
これって銀魂だから許されることだと思います。

たとえばこれをルフィがやったらブーイングの嵐になると思うのです。
まだ初期のナルト(イタズラ小僧だったころ)ならありかもしれないですけど。

そういう意味では銀魂ってホントすごいなぁ。


【第九訓 喧嘩はグーでやるべし】
銀さんVS多串くん(土方さん)。

土方さんが真選組、というか近藤さんの名誉のために、銀さんに喧嘩を売る話です。
武蔵っぽい人もこれが初登場かな?
ホント、無駄にかっこいいですよね、武蔵っぽい人の目。

すっごいどうでもいいことなんですが、原田さん(スキンヘッドの真選組隊士)がピアスしててちょっとびっくりしました。
とてもそういうのつけてそうに思えなかったんですが。


【第十訓 疲れた時は酸っぱいものを】
定春登場回。

そしてバカ皇子ことハタ皇子も再登場します。
このころはまだ、定春も銀さんだけじゃなく、神楽も襲っています。
そういや、こんなのあったなぁ。

夜兎である神楽にとって定春みたいな自身の力をものともしない生物っていうのは貴重なんだろうな。


【第十一訓 べちゃべちゃした団子なんてなぁ団子じゃねぇバカヤロー】
病院で死にかけたおじいさんに依頼される話。

一緒に車にひかれているのにも関わらず、新八は入院。銀さんはぴんぴんしてるのは鍛え方が違うとかそういうもんなんだろうか。

普通、生死の境をさまよっているような患者と骨折程度の患者を一緒にしますっけ?
まあいいや。

お登勢さんの世話焼きなところは若いころからなんですね。


【第十二訓 全国のコギャルども門限は守れ】【第十三訓 便所で生まれるのは汚れたものばかり】
宇宙海賊春雨、登場。

高杉や、神威がいるあの春雨です。この時点ではまだ神威どころか高杉すら登場してませんけど。

ハム子を探してほしいと依頼を受ける話です。
ハム子がヤバイ薬に手をだしていたがために、新八と神楽が連れ去られてしまいます。

今巻は銀さんとヅラが一緒に2人を助けに行こうとしたところで終了。次巻へ続きます。


【読切作品 しろくろ】
呪い屋として呪いをかけ続けていた少女とみ子と、人でも妖怪でもない山本五郎左衛門の話。

ジャンプ本誌に載っていたのを読んだ覚えがあります。
空知さんの初期読切作品はどちらもジャンプ掲載時に読みましたが、私はしろくろのが好きだったりします。

しろくろの連載も見てみたかった気がしますが、きっと見れないんだろうなぁ。


【番外編3年Z組銀八先生 第一講】
赤マルに収録された2ページのものです。
正直、感想とか書けるほど中身がないので、特に感想は書きません。

あえていうなら、土方さんの席はどこなんだろう?ってことくらい。



やっぱり銀魂はおもしろいです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

完全版 地獄堂霊界通信 7

完全版 地獄堂霊界通信(7) (講談社ノベルス)完全版 地獄堂霊界通信 7/香月日輪
上院町に少女を狙う連続殺人犯(シリアル・キラー)が現れた!
犯人に接触し、正体を暴こうとするてつしたちだったが、逆に殺人鬼に捕われてしまい……!?
『業魔の石』
ワルガキ三人悪が挑む、最強の敵――それは環境破壊。
守りたい山がある。だが、人は生きていかねばならない。
悩み事くるしむ彼らの前で、自然からの復讐が始まる……!
『鉄鼠』全二編を収録。


地獄堂の7巻です。今回もまた他作品との関連を探してしまいました(笑)
今回はあんまり見つけられませんでしたけど。


『業魔の石』
女子高生を狙った連続殺人が発生します。

連続殺人といっても明らかになっていたのは2人だけでしたけど。
上院高校と条西高校の生徒となっていてそこに反応してしまいました。
えっと、上院は昔から“出る”学校で、条西は魔法の塔の龍神たちが通う進学校でしたっけ。

てつしたちに助けを求めてくる死者まり子。
一瞬、妖アパのまり子さん?と首を傾げましたが全然違いましたね。

今回、ミッタンが少しだけ『そちら』の世界に足を踏み入れます。
今まで、ミッタンだけは三人悪たちの力の片鱗すら見せられることすらなく、頭の固い大人の代表という立ち位置でした。

警官であるミッタンにとって、そういう非科学的な出来事をそのまま信じることはできませんから仕方ないのかもしれませんけどね。

やっぱり竜也兄ちゃんと長谷は似ているなぁ、と思いました。
怒り方とかカリスマ性とかそういうの。
竜也兄ちゃんはてつしを、長谷は夕士を大好きなのが見ていてわかりますよね。


『鉄鼠』
公共事業によっておきる自然破壊の話。

大人でも難しい話をよくもまあ児童書でやったな、と思ってしまいました。
工事現場にいた作業員・加藤さんとの会話がすごくよかったです。

あれが本音ですよね。

条北小学校の4年生の2人とか、生徒会長とかこの辺に田代ちゃんや神谷さんがいたらいいのに、とか思って読んでました。
名前がまったく出てないので、そういう可能性もなきにしもあらずなんじゃないかなーとか。
まあ、生徒会長は口調が男の子っぽいので、ちょっと厳しそうですけど。

途中、椎名が毛嫌いしている「バカヒューマニスト」。これを本当に嫌っているのは作者なんだろうなぁ。
だってこれって、妖アパの青木先生であり、魔法の塔の信久の母親でしょう?
信久の母親こそまともになりましたが、青木先生は最後まで「バカヒューマニスト」でしたし。

現場の人間が信じているモクモクさんとかは、妖アパでもありましたね。
夕士のバイト先での会話であげられていた気がします。

今回、登場した鉄鼠の正体は人間でした。
恨みを抱えて死んだ男に力を与えて鉄鼠としたのは暁。
龍さんと知己らしい、謎の関西弁男(人間に非ず)です。

暁の正体も、目的もよくわからないままですが、子供たちにとっては暁の言葉はとても痛いものだっただろうな。
暁が登場したので、龍さんも出るかな?と思いましたが、出ませんでしたね。

少しばかり後味の悪い作品でしたが、エピローグは好きです。



今回ページ数の関係なのか、香月さんのあとがきすらなかったのですが、帯によると8巻の発売は9月とのこと。
楽しみです。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR