忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逢魔ヶ刻動物園 2

逢魔ヶ刻動物園 2 (ジャンプコミックス)逢魔ヶ刻動物園 2 丑三ツ時水族館へいらっしゃい/堀越耕平
動物園で唯一、反抗していたライオンのシシドが園の仲間に加わり、一つとなった園長達。しかし、隣の牛三市にある水族館からの来園者によって大事件が発生! 動物園の仲間。イガラシふぁさらえわれてしまい!?


新年1発目はオーマガ2巻です。
今回もまたカバーとカバー裏のゴリコンくんに笑ってしまいました。
カバーの一瞬後が描かれていると思うのですが、またゴリコンくんだけ変わってない(笑)
3巻以降のカバーにゴリコンくんが描かれるか疑問ではあるのですが、次もまた変わらないんだろうなー。

1巻の紹介時に動物園の動物たちを一覧にした際にタカヒロはタカだと書いたのですが、実際はオジロワシとのこと。
オジロワシって天然記念物じゃなかったですっけ?動物園で展示していいものなんでしょうか?


【第8話 ウサギと未確認歩行物体】【第9話 水族館の侵略】【第10話 動物園VS水族館】
シシドが暴れたことにより壊れてしまった動物園の修理中、シャチがやってきてイガラシを誘拐してしまう話。

ジャンプ掲載時、人気出なかったのかなーとちょっと心配してしまったものです。
だってこれってテコ入れですよね。1話完結ものから前後編のバトル、長編バトルとバトル漫画化してきていますから。
この水族館編は先日終了しましたがそれなりに上手くいったっぽいですが、次がどう来るか……。


シシドくんが可愛かったです。
ああいうワルガキっぽいキャラが素直に手伝ったり、謝ったりすると可愛くてテンションあがります。
ハナちゃんが頑張る姿を見て、反省したシシドくん、やっぱり好きだなぁ。


【第11話 丑三ツ時水族館にいらっしゃい】【第12話 突撃! 隣の水族館】【第13話 椎名と伊佐奈】
水族館に乗り込む話。

えっと水族館に乗り込む面子は、園長、ウワバミさん、シシドくん、ゴリコンくん、知多くん、タカヒロ、加西くん、大上くん、そしてハナちゃんの7人と2人。

対する水族館組の面子も明らかになります。
館長・伊佐奈、シャチ・サカマタ、セイウチ・カイゾウ、タカハシガニ・ドーラク、イッカク・一角、ホホジロザメ・フカ、マグロ・鉄火マキ、マダコ・デビルフィッシュ。
幹部連中の力関係はこの順番らしいです。

とりあえず、ネーミングセンスは微妙。非常に分かりやすいけども。

アンパンマンを見て育った身としては「鉄火マキ」を「鉄火のマキ」と言いたくなってしまいました。


【第14話 動物園VS水族館、開始】【第15話 負け犬根性】
大上くん&知多くんVSドーラク&マキ。

ジャンプで見たとき全く気づけなかったのですが、マキがやたら「トロい」といっているのは自身のスピードに自信があるからだと思っていたんです。
今回読んで気づきました。マキ=マグロ=トロ=「トロい」なんですね(汗)
なんで気づけなかったんだろう……。

こういう頭のいいキャラって大好きです。なのでナルトのシカマルとか好きだったり。
ずるがしこい動物=ハイエナってイメージがどうしてもあるのですが、狼も群れで狩をする動物だと思ったので、こういう作戦もできるんだろうなぁ。


【第16話 漢の決闘】
ウワバミさん&加西くんVSデビ&一角。

ウワバミさんって蛇の集合体でしたか。
なら猛毒ぶち込んでやれば……なんて思ったのですが、少年漫画のヒロイン格ではそれは難しいかな。
加西くんの愛に心うたれた一角ですが、まさかこの出来事が後々大事になってくるとは微塵も思いませんでした。

ラスト、シシドくんがイガラシさんを連れたサカマタを見つけたところで終了。
これ、ジャンプ掲載時「絶対そろそろシシドくんが館長室かどこか乗り込むはず!」と予想してました。
というのも、移動手段のタカヒロは除き、水族館に侵入したメンバーでシシドくんだけしばらく登場してなかったんですね。
なので、絶対思いもよらないところに行ってるはず!と。

微妙に外れましたが、次巻が気になるところで終了。

楽しかったです。
バトルものに推移してきていてもちゃんと動物たちの特徴をきちんととらえてバトルするっていうのはいいなーと思いました。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

今年初

あけましておめでとうございます!
昨年5月にはじめたこのブログもアクセス数が7000をこえ、そろそろ8000を迎えようとしています。
はじめた当時はここまで長く続くとは思っていなかったので、自分でもびっくりです。

いつまで続くかわかりませんがこれからも出来る限り長く続けていきたいと思います。
今年もまたよろしくお願いします。


赤髪の白雪姫 5 (花とゆめCOMICS)赤髪の白雪姫 5/あきづき空太
逢魔ヶ刻動物園 2 (ジャンプコミックス)逢魔ヶ刻動物園 2/堀越耕平
ぬらりひょんの孫 14 (ジャンプコミックス)ぬらりひょんの孫 14/椎橋寛司
ぬらりひょんの孫 京都夢幻夜話 (JUMP J BOOKS)ぬらりひょんの孫 京都夢幻夜話/椎橋寛司 大崎知仁
エニグマ 1 (ジャンプコミックス)エニグマ 1/榊健滋
NARUTO―ナルト― 54 (ジャンプコミックス)ナルト 54/岸本斉史
べるぜバブ 9 (ジャンプコミックス)べるぜバブ 9 DVD同梱版/田村隆平

年末に発売した漫画を山ほど買ってきました。
自分でもちょっと買いすぎたと思います。

うん、さすがにこれは多いな……。

べるぜはDVD同梱版買ってきました。普段こういうのって買わないんですが、これは悩んだ末、同梱版を。
DVDもそうですが、表紙に惹かれまして。
通常版と表紙違うんですが、画像が出ないので仕方なく通常版の画像をあげてます。
同梱版だとえっと男鹿くんとベル坊はほぼそのまま、葵ちゃんがヒルダ、神崎がラミア、姫川がアランドロン、東条さんが古市くんに変わった表紙になってます。
確か。

通常版も捨てがたかったんですけどねー。

とりあえず、まだDVDは見てません。そのうち見ちゃいたいと思います。

ブログ王 ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ

拍手[0回]

2010年感想一覧

2010年感想を書いたものをまとめてみました。
リンク間違い等多数あると思うのですが、数が数なのでのちのち確認して直していきたいとおもいます。
それまでは各カテゴリ等からお願いします。

まずは『小説編』です。
ノベライズもこちらに含んでいます。


【あ行】
●朝香祥 3冊
0915フェイクスイーパー! ~高原御祓事務所始末記~
0930セカンドステップ ~高原御祓事務所始末記~
1028ホーンテッドスクール ~高原御祓事務所始末記~
●あさのあつこ 7冊
0522ぼくらの心霊スポット
1227ぼくらの心霊スポット 真夏の悪夢
0816The MANZAI 1
1004The MANZAI 2
1125The MANZAI 3
0917ほたる館物語 1
1106ほたる館物語 2
●有栖川有栖 9冊
050646番目の密室
0813ダリの繭
0823ロシア紅茶の謎
0906海のある奈良に死す
0923スウェーデン館の謎
1012ブラジル蝶の謎
1030英国庭園の謎
1112朱色の研究
1210ペルシャ猫の謎
●碇卯人 1冊
1222相棒 警視庁ふたりだけの特命係(脚本/輿水康弘)
●石田衣良 5冊
0520池袋ウエストゲートパーク
0819少年計数機 池袋ウエストゲートパーク2
0925骨音 池袋ウエストゲートパーク3
1017電子の星 池袋ウエストゲートパーク4
1115反自殺クラブ 池袋ウエストゲートパーク5
●井上真 7冊
1127小説 鋼の錬金術師 1~4(原作/荒川弘)
1128小説 鋼の錬金術師 5、6(原作/荒川弘)
1204鋼の錬金術師 翔べない天使(原作/荒川弘)
●映島巡 2冊
1204鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔(原作/荒川弘)
1205鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女(原作/荒川弘)
●小野裕康 1冊
1228少年八犬伝
●恩田陸 1冊
0926ネバーランド

【か行】
●風野潮 1冊
1119森へようこそ
●片川優子 1冊
0903佐藤さん
●北森鴻 1冊
0829支那そば館の謎 裏京都ミステリー
●霧舎巧 1冊
0920ドッペルゲンガー宮 《あかずの扉》研究会流氷館へ
●桐咲了酒 1冊
0619快傑!トリック☆スターズ 怪盗右京からの挑戦状
●上月司 3冊
0913カレとカノジョと召喚魔法 1
1014カレとカノジョと召喚魔法 2
1201カレとカノジョと召還魔法 3
●香月日輪 9冊
0810僕とおじいちゃんと魔法の塔 1
0811僕とおじいちゃんと魔法の塔 2
0928僕とおじいちゃんと魔法の塔 3
0825完全版 地獄堂霊界通信 1
0911完全版 地獄堂霊界通信 2
1015完全版 地獄堂霊界通信 3
1101完全版 地獄堂霊界通信 4
1126完全版 地獄堂霊界通信 5
1212完全版 地獄堂霊界通信 6
●ココロ直 2冊
0820命短し恋せよロミオ! バイバイ、優しいチェリー
0826命短し恋せよロミオ! 透明人間は皮肉屋
●小林フユヒ 2冊
0513ラベル~すべては月曜日に始まった~
1008天国の扉は2つある
●今野敏 10冊
0703ST 警視庁科学特捜班
0718ST 警視庁科学特捜班 毒物殺人
0719黒いモスクワ ST 警視庁科学特捜班
0725ST 警視庁科学特捜班 青の調査ファイル
0731ST 警視庁科学特捜班 赤の調査ファイル
0801ST 警視庁科学特捜班 黄の調査ファイル
0828ST 警視庁科学特捜班 緑の調査ファイル
1024ST 警視庁科学特捜班 黒の調査ファイル
1121ST 為朝伝説殺人ファイル 警視庁科学特捜班
1226ST 桃太郎伝説殺人ファイル 警視庁科学特捜班

【さ行】
●三田誠 17冊
0610レンタルマギカ ~魔法使い、貸します!
0611レンタルマギカ 魔法使いVS錬金術師!
0612レンタルマギカ 魔法使い、集う!
0715レンタルマギカ 竜と魔法使い
0716レンタルマギカ 魔法使いの宿命!
0722レンタルマギカ 魔法使い、修行中
0726レンタルマギカ 鬼の祭りと魔法使い(上)
0727レンタルマギカ 鬼の祭りと魔法使い(下)
0728レンタルマギカ 魔法使いのクラスメイト
0729レンタルマギカ 吸血鬼VS魔法使い!
0730レンタルマギカ 妖都の魔法使い
0810レンタルマギカ 魔導書大全(絵/paco)
0902レンタルマギカ 魔法使いの約束
1005レンタルマギカ ありし日の魔法使い
1020レンタルマギカ 魔法使いの妹
1111レンタルマギカ 旧き都の魔法使い
1202レンタルマギカ 滅びし竜と魔法使い
●篠田真由美 3冊
0821未明の家 建築探偵桜井京介の事件簿
0912玄い女神 建築探偵桜井京介の事件簿
1207翡翠の城 建築探偵桜井京介の事件簿
●柴田よしき 2冊
0516ゆきの山荘の惨劇―猫探偵正太郎登場
0808消える密室の殺人 猫探偵正太郎上京

【た行】
●高里椎奈 2冊
0829銀の檻を溶かして 薬屋探偵妖綺談
1003黄色い目をした猫の幸せ 薬屋探偵妖綺談
●高橋弥七郎 2冊
0803灼眼のシャナ
0929灼眼のシャナ 2
●喬林知 4冊
0908今日からマのつく自由業!
0922今度はマのつく最終兵器!
1025今夜はマのつく大脱走!
1122明日はマのつく風が吹く!
●瀧川武司 14冊
0623EME BLACK 1 口を開く魔王の迷宮
0630EME BLACK 2 悪魔と踊る怪物の島
0708EME BLACK 3 血に飢えし妖刀の夜
0625EME BLUE 1 アシュラハンド
0627EME BLUE 2 パンドラミミック
0626EME RED 1 A Mission After School
0628EME RED 2 DIG DAG SEVEN
0701EME RED 3 UNDEAD
0702EME RED 4 MR.CUBE
0705EME RED 5 ghost town
0709EME RED 6 BLUE MOTHER VS RED BABY
0710EME RED 7 COLOSSEUM
0711EME RED 8 AOFC
0713EME RED END W-JACK
●田中芳樹 5冊
0521創竜伝 3 逆襲の四兄弟
0901創竜伝 4 四兄弟脱出行
1010創竜伝 5 蜃気楼都市
1113創竜伝 6 染血の夢
1215創竜伝 7 黄土のドラゴン
●谷川流 3冊
0509涼宮ハルヒの憂鬱
0512涼宮ハルヒの溜息
0515涼宮ハルヒの退屈

【な行】
●七穂美也子 13冊
05261/2のヒーロー
05271/2のヒーロー 土蜘蛛の巻
05281/2のヒーロー 鵺の巻
05291/2のヒーロー 竜神の巻
05311/2のヒーロー 大百足の巻
06011/2のヒーロー 九尾の巻
06021/2のヒーロー 玄武の巻
06031/2のヒーロー 泰山府君の巻
06041/2のヒーロー 大疫癘の巻
06051/2のヒーロー 盤古の巻&饕餮の巻
06071/2のヒーロー 呪詛の巻
06081/2のヒーロー 夜神刀の巻

【は行】
●畠中恵 4冊
0815つくもがみ貸します
0918ぬしさまへ
1218ねこのばば
1103アイスクリン強し
●はやみねかおる 4冊
0827そして五人がいなくなる 名探偵夢水清志郎事件ノート
0907亡霊は夜歩く 名探偵夢水清志郎事件ノート
1021消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート
1120魔女の隠れ里 名探偵夢水清志郎事件ノート

【ま行】
●宮部みゆき 1冊
1231ステップファザー・ステップ
●六塚光 2冊
1104レンズと悪魔 1 魔神覚醒
1208レンズと悪魔 2 魔神跳梁

【や行】
●結城光流 7冊
0505少年陰陽師 禍つ鎖を解き放て
0519少年陰陽師 六花に抱かれて眠れ
0524少年陰陽師 黄泉に誘う風を追え
0525少年陰陽師 焔の刃を研ぎ澄ませ
0831少年陰陽師 うつつの夢に鎮めの歌を
1109少年陰陽師 真紅の空を駆けあがれ
1203少年陰陽師 光の導を指し示せ
●雪乃紗衣 2冊
1221彩雲国物語 はじまりの風は紅く
1225彩雲国物語 黄金の約束

【わ行】
●渡瀬桂子 1冊
1118魂守記 ―頭蓋骨は秋空を見上げる―


計小説153冊。
漫画は追記にて。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR