七つの封印 1 大魔術師の帰還/カイ・マイヤー(訳/山崎恒裕)
金曜の夕暮れ、キラは奇妙な女に出会う。見たことがないほど美しく、謎にみちた女だ。
その晩から、キラの人生が大きく変わりはじめる。
女は恐ろしい魔女であった。のどかで平和なギーベルシュタインの街に、いったいなぜ、魔女が出没するのか?
街はずれの聖アバクス教会で、女は何をたくらんでいるのか?
キラとその仲間は謎の解明にいどむ。そこで明るみに出たのは、驚くべき秘密であった。
「七つの封印」にまつわる恐ろしい秘密……。
七つの封印…闇の怪物をよびさます魔法の標しは、幸運をもたらすのか、災いをまねくのか…
恐怖と冒険のゴシック・ファンタジー、登場!
図書館で借りてきました。
実は数年越しで気になっていた作品だったりします。
表紙は
十二国記シリーズなどで有名な山田章博さんですね。
ドイツの作家さんが書かれた作品なんですが、正直この巻だけじゃ評価のしようがないです。
このシリーズは全9巻かな? 1巻は本当に序章でしかないのです。
メインとなる少女たちが登場し、敵となる悪い魔法使いが復活して……。
ってところで終わっています。
海外ファンタジーを読むたび思うのですが、この手の作品って巻を重ねるごとにおもしろさを増していくんだと思うんです。
だから、1巻2巻あたりは我慢です。
メインとなる登場人物は、
ギーベルシュタインの街にすむ主人公である少女・キラとその友人ニールスとリーザ。
そして街に引っ越してきた少年クリス。
さらにキラのおばであるカサンドラくらいかな。
猛禽類すら食べてしまう空飛ぶ深海魚を使い魔(?)としている魔女たち。
その魔女たちの手により復活したアバクスが彼女らの敵となるようです。
アバクスは過去、異端審問官として活躍した人物だったんだとか。
その功績を認められたこともあり、教会の名前なんかにもなっているんですね。
しかし、それは表の姿でしかなくて。
アバクスは実際には多くの罪なき人々を殺して、自分の仲間である本物の魔女たちを守っていたということらしいです。
今回はキラの母が仕掛けていた罠にかかってアバクスらは撤退します。
復活したアバクスらはいったい何をするのか。
それにキラたちはどうやって対抗していくのか。気になりますね。
児童書にしてはちょっと読むのに時間がかかるので少しずつ読んでいきたいと思います。
[2回]
COMMENT