忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   
カテゴリー「【漫画】左近堂 絵里」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桃組プラス戦記 15

桃組プラス戦記 15/左近堂絵里
雪代が危険な森で行方不明に。
祐喜は雪代を助けることができるのか!?
冬休みに「雉」の家である雪代の実家に訪れた祐喜・咲羽・雅彦。
その夜、雪代が「迷夢の森」に迷い込み、行方をくらませてしまう。
雪代を捜しに危険な森へ向かう祐喜たちは、雪代が抱える心の「闇」が、この事件を引き起こした原因だと知る。
祐喜は雪代を救い出すことができるのか…!?


先日購入してきていた桃組です。
表紙は会長。帯のセリフと相まってなんだかエロいです。


【第66話 雪月・履端。迷夢ノ森ニテ捕ラワレ喰ワレ。ノ章 其の三】
【第67話 雪月・履端。迷夢ノ森ニテ捕ラワレ喰ワレ。ノ章 其の四】
【第68話 雪月・履端。迷夢ノ森ニテ捕ラワレ喰ワレ。ノ章 其の五】
【第69話 月正、約束ノ地ココニ。ノ章 其の一】
【第70話 月正、約束ノ地ココニ。ノ章 其のニ】

が収録されています。
前巻に引き続き雉の家での話と新章・吸血鬼編なのかな?が始まっています。

まずは、雉の家編。
前巻は雪代が迷夢の森へ迷い込んでしまったってところで終わったんでしたか。
迷夢の森には「悪夢を見せる」術がかけられていて、ひいおばあさま(先代雉)の言葉で揺さぶられていた雪代はガンガン術中にはまっていきます。

駆けつけた祐喜によって良い子でいるようにという呪縛から解放されたわけですから、これからは良い方向に進んでいくんじゃないかな?と思います。

ただ、雪代も気にしていた「獏自身の悪夢は誰が食べてくれるの?」というもの。
子供時代の祐喜だと思うんですが、最近この子が登場する頻度が増えてきているというか。祐喜自身も知っていてあえて放置(保留?)しているような描写があります。
この子がいったい何なのか。すごく気になります。

祐喜はこの騒動により雪代のひいおばあさまに認められ、先代申の正獣基であり、母親である猩花(しょうか)からの手紙を渡されます。

なぜ身内の申ではなく、外部の酉に預けていたのか。
祐喜自身が中身をみようとしないため不明ですが、中にはなにが書かれているのか……。


そんなこんなで、鬼美とも合流。申の家にもよった後学園へと戻ってきたようです。

幕間ってわけでもないんでしょうが、会長と羊原くんのやりとりも描かれています。
いろいろと謎が多いこの2人ですが、まあまず驚いたのは副会長が男性だったことですね(笑)
羊原くんの「彼」発言は二度見しました。
相変わらず、この方のイラストは性差がわかりにくい……。
というか、副会長の目は羊っぽいんだけど、副会長ってきれいなサラストロングなんですよね。
羊はみんなモコモコらしいですし、うーん?

会長が羊原くんに見せたものとはいったい何なんでしょうか。
2本の鎖で閉ざされた大きな扉。まあ順当に考えて2本=残りの鬼の数なんでしょう。
ただ、扉の向こうにあるのは「(羊原くんが)桃太郎に惹かれる気持ちを変えるもの」

もしかして封印とかそういうものなんでしょうか。
会長の言葉を聞いて私が一番に思い浮かべたのは民族学的見地における「桃太郎」、というか「鬼」の話。
岡山だったと思うのですが、岡山の桃太郎伝説ってよそと違って桃太郎こそ侵略者だったっていう話らしいんですね。
そして、鬼も村にすんでいなかっただけの普通の人だったと。

私自身は民族学とか本で読んでなんとなくわかっているだけの門外漢。
なのでぜんぜん違ったら恥ずかしいのですが、会長のセリフを深読みすとどこかで善悪が入れ替わっている可能性も否定できないかな?なんて思ってしまいました。
祐喜の中に存在する少年(獏)もどこか不穏な雰囲気ですし。
これは今後の展開に期待です。


そして、次は新章突入。
学園でおそわれる人たちが現れ、状況証拠的に犯人は吸血鬼ではなかろうか?と。
祐喜たちはもしかしたら呪いをかけた鬼かもしれないから~と動き始めます。
ここで今まで攻略してきた鬼っ子たちが登場しててなんだかうれしいです。
トップオブ愛譚で欠席だった桔梗もでてますし。はい。

鬼っ子たちはなにもしらなかったため、巴さん(警備委員)の方から情報を集めていきます。
祐喜がおとりになって犯人をひっかけたところで今巻は終了。
どうもそこまで悪いやつではなさそうな?って印象ですがどうかな。

巻末には祐喜たちが作者のお宅訪問してる様子が描かれていますが、ごめんなさい正直私は興味なかったので流し読みでスルーです。

次巻についてはなにも書かれていません。
最近よくある「この続きは雑誌何月号で読める!」みたいなのもないので本当に不明。
まあ気長に待ちたいと思います。

拍手[0回]

桃組プラス戦記 14

桃組プラス 戦記 14/左近堂絵里
期末テストにトップオブ愛譚に冬休み…。
まだまだ盛りだくさんの熱い冬がはじまる!!

野槌姉弟との死闘の末、祐喜が手に入れたものは、勝利とスーパー福禄獣(=『服を呼び込む力』を持つ者)と呼ばれる羊原君との契約だった。
そばにいるだけで超ラッキーになれる羊原君と一緒に、次に挑むは、愛譚学園期末テスト!
祐喜は、超難問ばかりのテストをクリアし、無事に冬休みを迎えることができるのか――!?


しばらく前に読み終わっていたのですが、ようやく更新出来ました。
読む→感想書くまで部屋で部屋でやりきってしまった方がいい気がしてきました。


【第六十二話 春待月、南天達と対の輪舞(ロンド)を。ノ章 其の一】
【第六十三話 春待月、南天達と対の輪舞(ロンド)を。ノ章 其の二】
【第六十四話 雪月・履端。迷夢ノ森ニテ捕ラワレ喰ワレ。ノ章 其の一】
【第六十五話 雪月・履端。迷夢ノ森ニテ捕ラワレ喰ワレ。ノ章 其の二】
【描き下ろしまんが。】

が収録されています。

今回は、期末テスト(というより、その後のトップオブ愛譚)と、冬休みの雪代家訪問がメインです。

が、ぶっちゃけあらすじ&登場人物紹介でおいってなったのは否めないです。
だって羊原君の紹介が「?鬼」とがっつり鬼の方でされてるんですよ。
前巻でも怪しかったんですが、まさかこうも簡単に敵認定されるとは思いません でした。
怪しい、だけど……みたいな位置に置くのかと思っていたんですが、そうではないようですね。


トップオブ愛譚は、各学科の1年生から代表2名が選出されランダムに選出された学科の学習内容から問題が出題されるというもの。

マンモス校である愛譚には本当に様々な学科があります。
普通科、理数科、体育科あたりは本当に序の口。
今回選出された学科はセレブ科こと帝王学科。
イメージとしては桜ホスっぽい。
増えるワカメに対する反応とかすごくそれっぽかったです(笑)

各科代表ということもあり、今まで関わってきた生徒がたくさん登場します。
野槌弟とか鴇羽とかの新キャラも再登場しているにも関わらず桔梗は出てません(笑)
まあ普通に考えてサボリかな。

宝石鑑定からテーブルマナー、ダンスまで色々とセレブっぽいことをやっていくわけですが、それぞれ性格が出ているなぁ、と。
裏葉が一人苦労性っぽくてなんだか笑ってしまいました。

面白かったですが、羊原くんがやっぱり怪しいんですよねぇ。
名言こそされていませんが、会長は鬼で、その会長と何やら親し気なやり取りをしているわけですから……。

そんなこんなでトップオブ愛譚はぶっちぎりで裏葉だったそうです。
めちゃくちゃ不本意そうでしたけどね。


そして、冬休みに突入。
今回は雉の家へ向かうことになります。
ちなみに羊原君は実家(という名の空間の狭間みたいなところ)に帰っています。

以前バタフさんの時にだったかな?
雪代は雉の家に60年ぶりに生まれた獣基だと語られていましたが、猿の家に引き続きこちらもこちらで色々とありそう です。

なんというか、雪代にかかるプレッシャーが半端ないんだろうな、というのがものすごく伝わってきます。
友達になるのが命令だったから云々は正直、一番最初は私も思っていました。
けど、物語が進むうちにそれが命令云々ではないというのはわかりましたし、今ここで触れてこられるとすごく痛いな、と。

子どもたちはどちらも純粋で、祐喜を主としたっていていい子たちなんですけどね……。

そして結構どうでもいい話。
ロン毛咲羽=中学時代と思っていたんですが、祐喜が転入してくるって叔父さんに知らされた時はまだロングなので、本当に本編がはじまる直前に切ったっぽいですね。
そのタイミングでばっつり切るって一体何があったんでしょう。

そんなこんなで雪代は過去の咲羽と雅彦の幻?か何かに導かれるまま、雉の家でも一番深いという迷夢の森に足を踏み入れてしまうってところで今巻は終了。


次巻の発売はまた大分先になりそうですが、楽しみです。

拍手[1回]

桃組プラス戦記 13

桃組プラス 戦記 13/左近堂絵里
祐喜&羊原君VS野槌姉弟、ついに決着!
そして6番目の「鬼」登場――…!?

鬼7体中、第5の桜鬼まで攻略い成功した桃園祐喜。
攻略の恩恵により、2倍の力を手に入れた祐喜だったが、トラブル吸引体質も2倍になっていた!
その体質のせいで、野槌姉弟から学園の"害"とみなされ、決闘を申し込まれてしまった祐喜。
野槌姉弟との戦いの最中、羊原君の過去を知り祐喜は大きな決断をするのだが…!?


中々更新が出来ずにすみません。
この本も読み終わったのはだいぶ前なんですけど、感想書くのに3日くらいかかってしまいました(汗)


【第60話 竜潜月、魂風邪纏いて金色来たる。ノ章 其の六】
【第61話 竜潜月、魂風邪纏いて金色来たる。ノ章 其の七】
【番外ノ章~金色、亡羊ノ嘆ヲ証スル。】
【番外ノ章~蛇、ソノ逆鱗ト綻ニビ喝采ヲ。】

が収録されています。
完璧前巻の続きです。

あらすじにもある通り、今巻に収録されているのは「福禄獣」と「蛇蠱獣」の話に終始してます。

前巻では羊原君は力が弱く、主のために福を呼び込む力はない、けれど自身を守る力程度はあるという説明をされていたんですが、それはなんと嘘だったんだとか(笑)
実際には数百年に一度生まれるかどうかというすさまじい力をもった金色の福禄獣だったらしいです。

前巻でちょっと怖いと思っていた羊原君の「食べたいもの」=「主の運命」ってことだったらしいですね。

「福禄獣」も「蛇蠱獣」もどちらも主を信頼し、同じだけの信頼を返されないと力に耐えきれず主の体は爆散してしまうんだとか。
羊原君は過去に兎の獣基の腕を爆破させてしまったこともあり、今まで主を持つことを躊躇っていたんだとか。

ですが、戦いの最中で2人はお互いの気持ちが同じであることを知り、契約に成功します。
羊原君の幸運パワーで忌憑き太夫の力の影響で強くなっていたトラブル吸引体質を今までの祐喜1人分に抑えることが出来、野槌姉弟の粛清対象から外れたためにバトルは終了します。

風紀委員のいいつけで、他の科から助っ人を呼べなかった祐喜でしたが、契約の時に立ち上がった金色の光によって自体を察した獣基たちがやってきます。
咲羽にぶんなぐられてふらつくぐらいですんでる野槌弟。雅彦も言ってますが、さすが体育科といったところでしょうか。
舌戦も強い咲羽とやりあえる笑男すごいわ。


羊原君と契約出来て、体質も抑えられてめでたしめでたし、とはならないんですよね。
(野槌姉弟の新たな粛清対象にも笑いましたが、それはまあ本題じゃない)


羊原君の過去回想でも登場した"あの方"とはなんぞや、ってのもあるんですがそこから先ですよね。
そこからの帰り道に羊原君は生徒会の方に出ちゃうんです。

副会長(=推定・残りの鬼の1匹)と遭遇してしまい「羊原君逃げて――!?」と思いきやそんな雰囲気じゃない。
その後の会話かして会長とも既知であり、以前会長が意味深に呟いていた「可愛い小鬼」=羊原くん。

2人の会話に角云々ってあるので「他に角のある動物って……」って考えてしまいました。
とりあえず十二支なら牛、辰あたりですが、牛は紫鬼の牛鬼とかぶるからないかな?
この作品なら馬(ユニコーンとかも)ありえるよなとか色々考えてました。

ちらちら見え隠れするロン毛の咲羽だとかも気になりますし、今回羊原君が感じたという「澱」も気になるところです。
次巻の発売もまたしばらくあとのことになるんでしょうが、楽しみです。

拍手[1回]

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR