忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   
カテゴリー「【小説】じん(自然の敵P)」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カゲロウデイズ 4 -the missing children -

カゲロウデイズ 4 -the missing children -/じん(自然の敵P)
 とある夏の日に少年少女たちは出会った。それは、いつまでも終わらない、長い長い夏の一日だった。
 誰も自分を理解してくれず、自分は独りぼっちだと感じていた彼らだったが、それぞれの「目」に宿る力に導かれるように、メカクシ団の下へと集まってきた。
 もう独りじゃない。彼らは手を取り合って謎の現象「カゲロウデイズ」に潜む闇とその背後にいるものに迫ってゆく!
 ネットに投稿された楽曲の関連動画再生数が2000万を超える大人気クリエイターによる、書き下ろしノベル第四弾!
『目』を欺くような衝撃を見逃すな!


新年一発目の感想はカゲロウデイズです。
図書館で借りてきたんですが、やっぱりめちゃくちゃ中途半端なところで終わっていました……。


今回の章タイトルは【シニガミレコード】【チルドレンレコード】【ヘッドフォンアクター】
すべての始まりであろう人物(?)・アザミがようやく登場します。

時間軸的には、何百年も前のこと(シニガミレコード)と、3巻と同じころ(チルドレンレコード、ヘッドフォンアクター)でしょうか。
なので今回別行動をとっているモモとヒビヤは登場していません。

徐々にではありますが、真実がどんどん明らかになってきていますね。
なんというか、読んでいて思わず「うわー」って言いたくなる感じ。

カゲロウデイズの現象はまさに悲劇と言っていいでしょう。
けれど、それを求めた理由というのは、純粋な愛情がなすものでしかなかったということが示唆されています。
「化け物」であるアザミと、ただの人間でしかなかったツキヒコ。
ツキヒコはどう頑張っても、アザミより先にこの世を去ってしまうことが明らかでした。
少しでも長く、ツキヒコとシオンと3人で過ごしたかった。
アザミの願いはただそれだけだったのに……。

アザミの中に存在する「何か」によって悲劇への道をたどることになってしまったのかなぁ。

アザミが持っていたとされる能力は10。
メカクシ団のメンバーはそのうちの何かを「あちらの世界」で何かによって与えられた、とみるのが妥当でしょうか。
ただし、マリーの『目を合わせる』は遺伝なので、それは例外。

10の能力の内明らかになっているのは『合わせる』『奪う』『凝らす』『隠す』『欺く』『盗む』『覚ます』『醒ます』。
そしてどうやら黒幕の持つ能力らしい『冴える』。
の計9つ、のはず。

あと1つはシンタローの能力ということでいいのか……。
個人的に、シンタローが『冴える』って可能性もありえるんじゃないのかな、とも思うんですがその辺どうなんでしょう?
いろいろと謎ですね。

ストーリーの進み具合からするとあと2、3巻で終わってもおかしくないのかな?
ただそうなるとセトの話がマジでされずに終わりそう(笑)
セトのキャラがつかめないので、もうちょっと登場させてあげてほしいなぁ。


今巻のラスト、エネが榎本貴音としてアヤノ宛てのメールを送信しているんです。
エネはやっぱりいろいろと知っているっぽいですね。そしてわざと告げていなかった、と。
うーん、やっぱり1回登場人物たちは相関図でも書くべきなんでしょうが、つながりがあることを気付いてない、あるいはあえて秘しているので関係性を整理するなんて発想が浮かばないんでしょうね。


5巻はまだ発売されていないので、続きを楽しみにしています。
まあ、発売されても図書館で買ってくれない可能性も否定できないんですけどね。
4巻の内容を忘れないうちに続きが出てくれるといいな。

拍手[0回]

カゲロウデイズ 3 -the children reason-

カゲロウデイズ 3 -the children reason-/じん(自然の敵P)
 とある夏の日に少年少女たちは出会った。彼らが遭遇した非日常な体験に潜む「物語」とは? すべてを繋ぐリンクとは?
 いま明らかになる驚愕のストーリー! それぞれの「目」に宿る能力を武器に、メカクシ団に迫る謎を解き明かせ! 『カゲロウデイズ』他、ネットに投稿された楽曲の関連動画再生数が1000万を超える超人気クリエイター本人による、書き下ろしノベル第三弾がいよいよ登場!

『目』を奪われるような衝撃を見逃すな!


パソコン新しくしました!
今まで古いXPを使っていたんですが、XPのサポート切れるし、消費税増税とかあるし、お金のあるうちに……と思って、ボーナスで買ってきました。
いつも以上に気を付けますが、しばらく誤字脱字が増えてしまうかもしれません。ご容赦ください!


図書館から借りてきました。
前2巻同様、これと4巻も寄贈本のようです。4巻も借りてきているので、来年に入ってからでも紹介しようと思います。
3冊目なのでカテゴリ作ろうと思います。


今回は物語が結構動いているのでメインとなるのはちょっと多いですね。
とりあえず、章タイトルになってるのは【コノハの世界事情】【カゲロウデイズ】【チルドレンレコード】【オツキミリサイタル】【カイエンパンザマスト】
ほぼオールキャラといってもいいかもしれないですね。
ただし、セトを除くって感じ。登場してるのモモとの電話だけだよね?
しかも、それは名前だけだしなぁ。どこかで「セトは扱いがかわいそう」って意見を見た記憶があるんですが、こういうところがそういう意見が出る理由になるのかな。

3巻にしてようやくタイトルでもあり、メインでもある『カゲロウデイズ』のキャラクター・ヒビヤとヒヨリ、そして彼らを見続けていた『コノハの世界事情』のコノハが登場したわけですが、謎が謎を呼ぶというかぶっちゃけよくわからないというのが正直な感想です。

なんていったらいいのかな。
小説ではまだ描かれていないストーリーも、曲の歌詞やMVを見ているからなんとなく知っているんですよ。
だから何と何がリンクしているかだとか、背景不明ながらも結果だけがわかっていたりするから余計混乱してしまうんだと思います。
この小説、時系列とか丸無視ですからね。そのせいもあるかと思いますが。
たぶん、一番詳しいことがわかっているだろう少女・アヤノが死んでしまっているのも痛いなぁ、と。

情報共有が登場人物内であまりなされていないのも問題なんですよね。
まあ、エネみたく情報をあえて隠してる場合もあるし、モモみたく情報が思い出したくないようなことかもしれないし、そもそもコノハのように情報をきちんと理解してないということもあるわけで。
一概に情報共有しろよ!とはいえないんでしょうが、すごくもどかしい。


今回読んで一番驚いたのは、ヒヨリの性格が思っていたより相当悪かったことでしょうか。
ヒビヤがメインで登場する曲は『カゲロウデイズ』と『オツキミリサイタル』ですか?
どちらも一生懸命にヒヨリのことを思い続けている様が描かれていることもあって、無意識のうちにヒヨリはいい子ってイメージができていたんですよ。
けど、改めて『チルドレンレコード』のPVを見てみると、ヒヨリってばヒビヤを押しのけてたりするから結構いい性格をしているだろうことは読み取れたんですね(笑)


今巻ラストで「カゲロウデイズ攻略作戦」なるものが決行されるというところ終了。
年明けには4巻も読んでしまおうと思いますが、素直に4巻でその様子が描かれるとは思えないんだよなぁ。
そのうえ、5巻がまだ発売されていないから、中途半端になってしまいそうですが楽しみです。

拍手[0回]

カゲロウデイズ 2 -a headphone actor-

カゲロウデイズ 2 ‐a headphone actor‐/じん(自然の敵P)
『カゲロウデイズ‐in a daze‐』待望の続編が早くも登場!

『カゲロウデイズ』他、投稿された楽曲の関連動画再生数が1000万を超える超人気クリエイター・じん(自然の敵P)。
その本人による書き下ろしノベルの第2巻が早くも登場!
全ての楽曲を繋ぐ物語はついに核心へと向けて動き出す。

 ――これは、少年と少女の物語。あの事件のその後の話。そして、とある『過去』が明らかになる……。
 新世代の作家が描く、『目』を疑うような衝撃作!


図書館で借りてきました。
もしかしたら読み終わらないかなーとか思っていたんで、期限までに読み終えられてよかったです。


サブタイトルからもわかる通り、今回のメインは『ヘッドフォンアクター』。そして『夕景イエスタデイ』。
つまりは電脳少女・エネとエネの前身であるゲーマー少女・榎本貴音の様子がメインで描かれています。

メインの登場人物となるのは前述の通り、榎本貴音(HN・エネ)と九ノ瀬遥(HN・コノハ)。
そして2人の担任教師である楯山研次朗。

この3人が学園祭に射的ゲームとして作成されたのが『ヘッドフォンアクター』ってことらしいです。

てっきり前作の続き――エネがコノハを発見したところから先も描かれると思っていたのですが、そこまで進んでいません。
『夕景』がメインになってしまっているので前作の2年くらい前の話に終始してしまっていて、ラストもメカクシ団の面々が遊園地で楽しんでいる、というところで終わってしまっているんです。
物語自体が群像劇めいた話なので、それぞれに焦点をあてていくとこういうことになるのも致し方ないのかもしれませんね。


正直、さらに謎が深まった感があります。
私この『カゲロウプロジェクト』の楽曲一部しか知らないので、余計そう感じるのかもしれませんが。

よくわからないながらも読み進めていったんですが、これ貴音と遥をエネとコノハにしたのは先生ってことなんですよね?
遥と貴音はどちらも何かしらの病気を患っていたようなんですが、それも正直よくわからないからなぁ。

倒れて目覚めたと思ったら貴音はエネになっていた、と。
先生はエネとコノハを使って『カゲロウデイズ』を引き起こそうとしているってことらしいです。
『カゲロウデイズ』は何かわからないながらも、楽曲の内容的にいいものではないでしょう。

先生とアヤノは親子。
シンタローが時々話に出す「ジャージをほめてくれた女子」=アヤノっぽいんですが、アヤノは2年前=『夕景』のころに亡くなっている。
多分自殺。夏でも手放さなかったマフラーと何か関係があるんだろうか。
単純に想像するのなら、それは「繰り返す」ことで「やりなおし」をはかろうとしているってことなのかな。
そんな簡単なことじゃないんだろうなぁと思いつつも正直訳がわからないです。


最後の方で、前作ではカットされた遊園地で遊ぶメカクシ団の面々の様子が描かれています。
カノが愉快犯っぽいなぁとか、いきなり登場したセトってマリーを連れ出したあの男の子だよね?とかいろいろあるんですが、シンタロー視点で物語が進むとなんかギャルゲーっぽい。
フラグ建てって訳じゃないけど、アトラクションごとに別の女の子と一緒に乗るとかすごくそれっぽい(笑)

あとはそうだな。
貴音=エネというのはわかるし、だからこそエネは貴音の時にした約束がどこかで覚えていてシンタローの元にいったってことなんでしょう。
でも、性格がかなり違うんですよね。
それはコノハもたぶんそう。コノハに関してはまだ全然登場してないからなんともいえませんが。
遥がほんわかしてる印象なのに対して、コノハは無表情というかどちらもワンテンポずれているのは変わらないんだけど全然印象が違うんですよね。


現在、4巻まで発売されているこのシリーズですが、図書館にあるのはここまで。
うーん、続きが気になる。けどなぁ、買ってしまったらノベライズだけじゃおさまらないと思うんですよ。
きっとコミカライズとか関連書籍も買って細かな設定だとかも確認したくなってしまうのが目に見えてわかるんでかなり躊躇ってしまいます。
でも図書館のやつも寄贈本のようなんですよねー。続き買うのか不明すぎる。
とりあえず、しばらくは図書館で続刊を購入しないか様子見しようと思います。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR