忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

絶対可憐チルドレン 11

絶対可憐チルドレン 11 (少年サンデーコミックス)絶対可憐チルドレン 11/椎名高志
怖いものなしの特務エスパー3人娘・“ザ・チルドレン”!
そんな彼女たちを襲った驚愕の事実!! そ・れ・は、皆本の女性問題…?
皆本と“キャリー”の純情を描いた感涙のエピソード「面影」に涙し、“兵部”をも凌駕する犯罪組織“黒い幽霊(ブラックファントム)”との激闘に手に汗握る、大興奮の第11集。
ガンガン加速する3人娘の成長から、もう目が離せないッ!!


ぱらぱらーとめくっていってキャリーにバレットが登場していてテンションがあがりました。


【1st sense. 面影(1)】【2nd sense. 面影(2)】
【3rd sense. 面影(3)】【4th sense. 面影(4)】
【5th sense. 面影(5)】【6th sense. 面影(6)】

皆本さんの元にコメリカ時代の彼女がやってくる話。

ところどころにギャグを挟みつつも、本筋はシリアスな恋愛話です。
能力開発の過程で偶発的に生まれたキャロラインの別人格“キャリー”。

キャリーは、皆本さんが大好きで。
でも、キャリーとキャロラインが1つになってしまうとその気持ちも変質してしまうらしくて……。
ちょっと切ない話でした。

というか、キャロラインってもしかして年上?
院生ってあったし、皆本さんってスキップしてるはずだし。
だから、皆本さんの評価が「可愛い」だったのかな?

キャロラインが見た「皆本を包む天使」=薫のようなのですが、これはクイーンの力を暗示しているってことなのかな。


【7th sense. 黒い幽霊(ブラック・ファントム)(1)】
【8th sense. 黒い幽霊(ブラック・ファントム)(2)】
【9th sense. 黒い幽霊(ブラック・ファントム)(3)】
【10th sense. 黒い幽霊(ブラック・ファントム)(4)】

殺し屋・黒い幽霊が来襲する話。

今はもう影チルとしてティムと一緒に頑張っているバレッドです。
この頃はまだ、黒い幽霊の洗脳化にあるわけですね。

兵部はチルドレンたちを遠ざけて、汚れ仕事を請け負おうとします。
兵部の気持ちもわかります。

チルドレンたちは確かに力があります。が、まだ10歳の少女たちでしかないんですよ。
いずれはその手を血で汚すこともあるかもしれません。
ハガレンのエド(というか国家錬金術師)のように命令されれば、兵器として出動しなければいけないことになるのかもしれません。
でも、なるべくなら……、そう思うのは自然なkとですよね。

兵部の力をもってしても洗脳はとけませんでした。
真木ちゃんの制止を振り切り、薫が戦いの場に乱入!ってところで次巻へ続きます。

なんとなくは覚えていますが楽しみです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

なし

今日の感想はお休みさせてください。
すみません。

今日紹介する予定だった本が読み終わらなくてですね、途中で漫画に切り替えればよかったんですが、そこまで頭回りませんでした。

ここ最近、感想お休みしてしまう日が微妙に多いなぁ。
本当なら、毎日何かしら感想を更新したいんですが、なかなか難しいです。

どうしても、仕事の時間は拘束されてしまうし、パソコンいじれる時間が限定されているのでなかなか。
まあ、パソコンに関してはポメラがあるので、下書きをポメラですませて~ってことが出来るので、ある程度は融通がきくんですけどね。

でもポメラがあっても本を読まないと感想を書けないってのはかわりないんですが。


明日こそ何かしら更新したいです。
小説は無理でもせめて漫画……。

拍手[0回]

結界師 5

結界師 (5) (少年サンデーコミックス)結界師 5/田辺イエロウ
50年ぶりに烏森に姿を現した、大きくてノンキな不思議な神様の正体は…!?
本誌掲載時に大人気を博した「ウロ様編」と「利守の日々編」を完全収録。
そして、不気味な三つ子の妖は烏森に忍び寄る…!!
絶好調・妖結界バトルストーリー第5巻!!


今回は細々勘違いというか覚え違いしているところがあって、いかに自分の記憶があてにならないかがわかりました(笑)


【第36話 なんなんだ?】【第37話 ウロ様】
【第38話 無色沼】【第39話 神の領域】【第40話 神様の足跡】

ウロ様が烏森にやってきてウロ様の寝床を直す話。

上記で書いた通り、いろいろ勘違いしていました。
ウロ様って喋るんですね。
あらためて考えたら喋らないと烏森の情報とか教えてもらえないですよね。
なんで忘れてたんだろう。

そして、良守のクラスメイトの霊感少女・ゆりちゃんのフルネームが神田百合奈であったことにも驚きました。
お友達が「ゆり」って呼んでいたからだと思うのですが、ずっと「神田百合」だと思っていたんですよ。
まあ、本編にそう影響があるわけでもないんで、いいんですが。

ウロ様、意外とかわいいです。
ドーナツ好きとか、後日談的な木とかね。
そして実は大事なことをしっていて、断片的とはいえ教えてくれるんですが、今の段階ではさらに謎が深まっただけでしかないですね。

心の深い深いところで時音に救われた良守ですが、きっとずっとそうなんでしょうね。


【第41話 利守の日々】
利守の友達が家にやってくる話。

なんというか、ワルガキって感じのお友達ですね。
そして、利守がクール(笑)
あんな小学生嫌だなぁ。
でも、ちゃんと可愛い一面もあっていいなぁとも思いました。

最後のオチも嫌いじゃないです。
熱くなくて良かったね、って感じ。
時音ってとても強い女の子だから、苦手なものとかそうないんだろうな。
だから、このGネタがどうしても多くなってしまうのかもしれません。


【第42話 隠し事】【第43話 羽】
【第44話 白羽児】【第45話 時音の矢】

三つ子の妖・白羽児が侵入してくる話。

ただの妖じゃないんですよね。三つ子の後ろにいる黒スーツの男。
外見があれなので、一瞬火黒かと思ったんですが、このときはまだ火黒じゃないんですよね。

3体のうち、1体は時音の多重結界で滅することができたのですが、それにキレた残り2体が合体して巨大な鳥(ふくろう?)に変化します。
良守との持久戦になるかと思われた戦いでしたが、時音の機転で結界を矢(というか杭?)のように伸ばし貫くことで抵抗を抑え、良守が滅したってところで今巻は終了。

こいつが表に出てきたってことはもう少しで限とかも登場するんですね。
楽しみです。

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR