忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鏡のなかの迷宮 2 光る石

のなかの迷宮  2 光る石/カイ・マイヤー(訳/遠山明子)
戦わずして陥落した水の都ヴェネチア。
侵略者の蛮行を恐れて静まりかえる街にミイラ戦士の足音だけが響く。
ヴェネチアを逃れたメルレは、地獄の伝説の真実を、そして親友ジュニパに埋めこまれた鏡の目の秘密を知ることになる……。

ヴェネチアを舞台にくりひろげられる新(ネオ)冒険ファンタジー
謎の登場人物が出そろう待望の第2部!
 いよいよ<光の王>のもとへ!
秘密のヴェールのむこうには意外な人物が……!!

サイは投げられた!
メルレは黒曜石のライオンとともに、地獄の都へ。
伝説の大どろぼうゼラフィンは、仇敵ダリオと再会し、奇妙な館へと招かれる。しかしそれぞれの試練は、巨大なピースのひとつにすぎなかった。

もつれあう秘密の先にある真実がすこしずつ明らかになる待望の第2部。


図書館で借りてきました。
3部作の第2巻ということですが、結局よくわからないんだよなぁ。


今回は、メルレ視点と、ヴェネチアに残ったゼラフィン視点が交互に描かれています。
ゼラフィンはメインキャラの一人だったんですね。
再登場云々ってレベルじゃなかったです(笑)


なんというか、宗教感の違いが感じられました。
今回、メルレたちが向かうのが「地獄」だということもあり、「聖書にある地獄とは違うのだろう」などといった話が作中で何度も出されるんです。

が、クリスマスを楽しみ、大晦日に除夜の鐘を聞いて、正月に初詣に行くような一般的な日本人である私からすると「聖書にある地獄」がよくわからないからなぁ、と。
地獄と聞いて、一瞬、三途の川を渡って閻魔大王がいてーという日本的な地獄を思い浮かべてしまいました。
まあ、ドイツの作品ですからそんな訳ないって気づきましたけど(笑)

この作品って児童書なんですが、正直、聖書にある地獄がわかる小中学生はいるんだろうか、と思ってしまいました。
中にはいるんでしょうけど、少数派ですよね。


今回、メルレがエジプトの脅威からヴェネチアを救うため、地獄へ向かい<光の王>へ助力を求めに向かいます。
しかしながら、実際に対面した<光の王>はラスボスだったんです。
そんな話を持ち出すことなく対面は終わってしまいます。
うーん、メルレたちはこれから先いったいどうするんだろう?


全3部作のこのシリーズ。表紙だけは見ていたんで、表紙に空飛ぶライオン・フェルミトラクスとメルレが描かれているのは知っていたんです。
ですが、章タイトルに「黒曜石のライオンの最期」とあってフェルミトラクスが死んでしまうのを覚悟していたんですね。
そうしたら、実際には「黒曜石ではなくなった」というだけで(いや"だけ"って話でもないんですけどね)死ぬわけではなくて。
見事に騙されてしまいました。


ラスト3巻も近いうちにまた続きを借りてきたいと思います。

拍手[0回]

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR