灼眼のシャナ 2/高橋弥七郎
『すでに存在亡き者』だった悠二。彼は自分の存在の消失を知り絶望するが、その内に秘める宝具『零時迷子』の能力でどうにか普段通り生活していた。
悠二を護る灼眼の少女・シャナ。彼女は彼女なりに、そんな悠二に活をいれようとするが、どうにもうまくいかない。
二人の間には、いつしか心の歪みができていた。すれ違う二人。そして、それに呼応すつように一人のフレイムヘルズがやってくる……。
奇才・高橋弥七郎、渾身の新シリーズ第2弾!!
8月のはじめの頃読んで以来のシャナです。
なので用語とかいろいろ忘れてました。
心底楽しんで、覚えようとしなくても覚えられるような興味の持ち方をしてれば別なんですけど、シャナに関しては違うからなぁ……。
やっぱりそういうのは一気に読まないとダメですね。
シャナと悠二の特訓風景からはじまります。
攻撃手段を持たない悠二に「殺し」を見せることによって反応をよくしようってことかな?
まあわからなくもないです。
防御のための方具こそ持ってますが、悠二自体は無力ですから。
『零時迷子』を身の内に宿しているかぎり怖いものなしなはず、とちょっと思ったのですがそうじゃないんですよね。
シャナと悠二の想定敵は宝具を取り出すことが出来る存在な訳ですから、逆に危険なんだな、と。
悠二がシャナを偶像視していて云々とありましたが、仕方のないことだと思いました。
それというのも、二人の出会いはとても緊迫した状況で、悠二にとっての衝撃的な事実を次々とつげていき危機的状況を救ってくれたわけですから。
ヒーロー視してしまうのも仕方ないですよね。
今回、視点がころころ変わるのでちょっとわかりにくかったです。
三人称なのかと思いきや、一人称っぽいし。
誰のモノローグなのか一瞬考えてしまうところが何箇所かありました。
バトルの際にシャナにツバサが生えるわけですが、それの挿絵がなかったのがもったいなかったなぁ、と思いました。
マージョリー・ドーが肉感的な美女って設定ですから、マージョーリーの挿絵の方が優先されたのかな?
正直、マージョリーもシャナも好きでもなんでもない私からすればどっちでもいいんですけど。
ただ単にツバサが見てみたかったってだけです。
「銀」の存在が仄めかされて終わってますが、そこまで気にならないのはなんでだろう……。
そっちよりも佐藤くんの過去と家のことの方が気になってしまいました。
ラミーの最後の助言には笑ってしまいました。
いいなぁ、ああいう紳士(笑)
やっぱり私このシリーズどうも好きになれそうにないです。
大嫌いというほどいやなわけではありませんし、最後まで読めないってこともありません。
でも、そんなにおもしろいと感じないんですよね。
単純に好みの問題だと思いますが、シャナ好きな人ごめんなさい。
[0回]
COMMENT