忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   
カテゴリー「【小説】はやみね かおる」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都会のトム&ソーヤ 1

都会のトム&ソーヤ(1) (YA!ENTERTAINMENT)都会(まち)のトム&ソーヤ 1/はやみねかおる
クラスメイトの創也の秘密を、偶然知ったぼく、内人。
その日から、塾通いに追われる退屈な生活が、がらりとかわった。
創也といると、冒険がむこうからやってくるんだ。―――――
中学生コンビが活躍するはやみねかおるの新シリーズ。


夢水清志郎シリーズのはやみねさんの作品。
夢水が推理モノなのに対して、こちらは冒険もの。
作品冒頭にもあるとおり都会でも冒頭はできるんだな、と思わせてもらえる作品です。

めちゃくちゃ分厚いです。同レーベルの妖アパやNo.6と比べて1.5倍くらい?
妖アパやNo.6の文庫版の薄さを鑑みるに、文庫になったら普通の厚さになると思うのですが読書慣れしてない人だとYA!ENTERTAINMENT版しかない今はちょっとしり込みしてしまうかもしれませんね。


主人公は内人と創也の中学生2人。
究極のゲームを作りたい創也とそれに付き合う形になった内人。
この2人が究極のゲームを作るために、第五のゲームを作るという「栗井栄太」を探し、いろいろと冒険します。


3つの冒険とそれぞれの幕間とでもいうべきか……が収録されてます。

まずは『ぼくたちの砦』。
内人が砦に向かい、創也に認められる話。
内人の手際のよさは感服です。

内人のサバイバル技術はすさまじいものがありますね。
普通の中学生は火花を散らして明かりを確保するなんてことできませんよ。

というか「平日半額」のハンバーガーとかなつかしかったです。


次に『おうちにつくまでが遠足です』。
遠足という名目で、下水道探検に向かう話。

創也の夢が明かされます。
究極のゲームを作る。それが創也の夢。
でも、創也の家は竜王グループという巨大な企業。しかも一人息子です。
そう自由にさせてもらえない、ってことらしいです。

だから砦にこもり、自分の夢を守っているんです。

とりあえず、現在の創也の目標は第五のゲームを作り上げたらしい栗井栄太なる人物を探し、参考にしないために話を聞きたいとのこと。

創也のまぬけっぷりに思わず笑っちゃいました。
頭もいいし、冷静に見えるから性質悪いですね。


『「視聴率」命!』
テレビ局にいってクロロホルムで眠らされたり、クイズ番組に出たりする話。

創也の片思いの相手が明らかになります。
堀越美春ちゃん。
持ち物検査から漫画を隠してあげたことから恋に落ちるのですが、文庫本サイズならばれないんじゃ?とか思ってしまいました。

内人が別の本のカバーをかけてごまかしてるってことは表紙がそういう漫画っぽかったってことなんだと思うんです。
けど、今ってラノベとかも多いし、児童書や一般書籍でも漫画っぽい表紙の本って山ほどあります。
ついでにいえば、たとえ表紙をごまかしても漫画って小説と違ってページの本当にはしまで描かれているから横からみたらすぐわかると思うんですよね……。
それにぱらぱらとめくられてしまえば一発でアウトです。

これだけ書いててなんですけど、そういうツッコミは無粋なんでしょうね。

でも美春ちゃんの恋のお相手は創也。創也は恋とか愛とかそういうものに自身が関わる気はないとのこと。
この三角関係はきっと誰一人として報われることないんだろうなぁ。


栗井栄太からの「招待状」が届けられたところで次巻へ。
イメージがまったく統一されることのない栗井栄太の正体は次巻で明らかになるのかな?

惜しむべくは目次ページに書かれている注意書き。
内人が危機的状況で行ったことなんですが、実際にやると危ないものあるんです。
で、それに対する注意書きが何故か目次に書かれているんですよね。

「この作品はフィクションです。作中に登場する行為はまねしないでください」くらいならともかく「この作品はフィクションです。作中にある、○○○に○○○を入れて○○させるような行為は大変危険ですので、絶対にまねしないでください」と細かに伏せることもなく書かれてるんです。

この作品って創也がいかにして第六のゲームを作るのかを見届けるのと同時に、内人がどうやって危機的状況を切り抜けるか、って部分も山場になっていると思うんです。
その山場を台無しにするというか……。

それだけがちょっと気になりました。

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[14回]

機巧館のかぞえ唄 名探偵夢水清志郎事件ノート

機巧館のかぞえ唄 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社文庫)機巧館のかぞえ唄 名探偵夢水清志郎事件ノート/はやみねかおる
霧に包まれる機巧館。館に住む老推理作家は密室の書斎から煙のように消えた。机に残された『夢の中の失楽』という題名の推理小説。やがて作中のかぞえ唄の通りに見立て殺人が起きて……。
どこまでが現実でどこまでが夢なのか。名探偵夢水清志郎をして、「謎を解くのが怖い」と言わしめた事件の真相とは!?


夢水シリーズ、というか私の読んだはやみね作品の中で一番わかりにくいかもしれない作品です。
作者もあとがきで述べていますが、これは一読で理解出来ないかも。
かくいう私も一読目ではよく分かりませんでした。

今回は3回目くらい?
さすがにもうわかります。


今巻も3部収録されています。
えっと、第1部と第2部がよく似た展開なのにも関わらず、気づかせないつくりになっているのもいつもどおり。

第1部は百物語の話。
教授、三つ子、レーチ、千秋ちゃん、住職さんの7人で語り合うんですが、ただの怪談ではなく怪談を論理的に説明していくのはさすが。

冒頭、亜衣ちゃんが各人の説明をしていくのですが、レーチの説明にちょっと笑ってしまいました。
レーチは電話が嫌いなわけじゃないんだよ、と教えてあげたくなりました(笑)

第1部の終わりはちょっと怖い。


さて、本編第2部です。
この作品ってあらすじに書いてある見立て殺人だけじゃないんですよ。
作中作の中にさらに作中作まであって、読んでいて混乱してくること必至です。

はじめはいつものごとく亜衣ちゃんが記録している話なのかと思うんです。
けど、それは『夢の中の失楽』という名の作品だった。
『夢の中の失楽』を読んだ亜衣ちゃんたちは捜査に乗り出しますが、それもまた『夢の中の失楽』という作品の一部だった、というもの。

詳しくは実際読んでみてください。

ちょっと気になったこと。
伊藤さんのポチ1号って軽自動車ですよね?
「伊藤さんにおくってもらって」とありますけど、軽自動車に6人(伊藤さん、教授、亜衣、真衣、美衣、レーチ)って無理がありませんか?
まあ、その程度の些事気にしちゃいけませんね。


最後、第3部。
これこそ、はやみねさんらしい作品かといえると思います。
「みんなが幸せになる」という意味ではこれが一番かな。

教授が赤ん坊の世話をするわけですが、赤ん坊が教授のもとにやってきた経緯が問題でして。
教授だからああいう解決の仕方が出来たんだと思います。

巻末に「創人くんが大きくなって名探偵として活躍するのはまた別の物語」とあるんです。
私、この創人くん=都会トムの創也だと勘違いしていたんです。

よく考えてみたら創也は名探偵って訳じゃないので、勘違いするのもおかしな話なんですけど。

はやみねさんって「○人」って名前好きなんですかね。
今回登場した創人くん、都会トムの内人、ご自身のお子さんは琢人&彩人。
多分私が知らない(覚えていない)だけでもうちょっとあるんじゃないかな?とか思ってみたり。

この創人くんの物語まだ出てないのかなーと探してみましたらありました。

学園祭前夜 青春ミステリーアンソロジー (MF文庫ダ・ヴィンチ)学園祭前夜 青春ミステリーアンソロジー/ダ・ヴィンチ編集部編

このアンソロジーに収録されている作品で創人くんが活躍しているらしいです。
知らなかったです。文庫みたいなので今度本屋で探してみたいと思います^^

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート

踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社文庫)踊る夜光怪人 名探偵夢水清志郎事件ノート/はやみねかおる
夜光怪人出没の噂を確かめに亜衣たちは夜の桜林公園へ。やはりそこには闇に踊り、首が取れる光る怪人が! 文芸部後輩の千秋の実家、虹斎寺の和尚さんは、亜衣と麗一(レーチ)に難解な暗号が記された古い巻物を見せる。怪人と暗号、両方の謎が解けたという教授、名探偵夢水清志郎は、町の人を集めて何を始めるのか!?


夢水清志郎シリーズ第5弾です。
今回から描かれている「レーチの文学的苦悩」が大好きです。
レーチが亜衣に電話をしようとするのですが、毎回出来なくて……というもの。
私、このシリーズ後半読んだことないのでわからないのですが、最終巻「卒業」まででレーチが黒電話に勝ててたらいいなー。

そして黒電話で思ったこと。
「最後の数字を回して、あとは指をダイヤルから離すだけで、電話がつながるんだ。」(p216)
という描写があるのですが、これ今の子どもに通じないんじゃないかと思います。

たぶん高校生でも知らない人いると思います。
私が幼稚園児くらいだったころ(15、6年前?)よく通っていた病院の待合室においてあった記憶があるのですが、そこ以外で見たことはなく、使い方すらなんとなくしか知らなかったりするので。

でも、やっぱりレーチが戦い続けるのは黒電話なんですよね(笑)
なかよし版の漫画だとレーチの相手はキラキラのデコられた携帯ですごく違和感を覚えたので。


亜衣ちゃんとレーチの関係が非常に気になります。
登場人物紹介では「亜衣の彼氏」になっているものの、レーチは告白したものの、ちゃんと返事がもらえたわけではなさそう。
今回新登場の後輩・千秋はレーチが好きで文芸部に入ったのだとか。

亜衣ちゃんの嫉妬というには淡い感情がとても可愛らしかったです。


地下探検に出かけるときのレーチの行動を見ていて、都会のトム&ソーヤの内人を思い出しました。
ナイフに関する考え方とか、酸素の有無の確認だとか。
レーチの方が先のキャラクターだから内人がレーチに似た考えってことなのかな?

レーチや内人がいたら多分無人島でも生活できるんだろうなぁ、とか思ってました。
特に内人。
内人の知識はおばあちゃんの教え。ではレーチは一体だれに教わったのでしょう?独学なのかな?


いつものごとく冒頭での小さな謎(第1部)と、物語の主軸になる大きな謎(第2部)があり、考え方はどちらも同じものです。
同じ考え方でとけると分かっていてもおもしろく、読者をあきさせないのだから毎回はやみねさんの作品はすごいと思います。

さらに読者への挑戦が2回も挿入されるという本格ものです。
何度も読んだことがあるので、挑戦も何もあったものじゃなかったのですが、初読の際は挑戦してみてもおもしろいかもしれません。
実は作品冒頭で示される五十音表は大きなヒントだったんですね。
今回読むまであまり気にしてなかったのですが。

この作品、元は児童書ですが結構バカにできませんよ?

にほんブログ村 小説ブログ 小説読書感想へ ブログ王 ブログランキング

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR