忍者ブログ

(腐)的感想文

隠れ腐女子の日常と小説や漫画の感想を書いてきます。

   
カテゴリー「【小説】その他」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハイライトブルーと少女

ハイライトブルーと少女/靖子靖史
 二十代も終盤にさしかかりつつある会社員ウミノの一日は、通勤途中にある昔ながらのタバコ屋で幕を開ける。ハイライトを一箱買い、店の前で一服。その窓口にあらわれる店番の少女、如月さなえとのやりとりをささやかな楽しみにしていた。
 ある日、ウミノはタバコ屋の矍鑠たる老店主、如月志乃が亡くなったことを知る。しばらくの間休業していた店が再会すると、そこには他界した祖母がのりうつったかのような威勢のいい口調と仕草で話す、見慣れた少女がいた。ウミノが“シノちゃん”と名付けたその少女は、彼にある頼みごとを持ちかけてくる。


図書館で借りてきました。
最近、地元図書館に講談社BOXとか、ボカロの小説とかそういうのが入荷されることが多くなってきてちょっと驚いてます。


あらすじにもあるとおり、昔ながらのタバコ屋に通う青年・ウミノが主人公。
シノちゃんに頼まれごとをされ、さなえちゃんのため動く様子が描かれています。

上には書いてないんですが、書評家の方々のコメントに「青春」の文字があるんです。
ですが、ウミノは作中で27歳の誕生日を迎えています。二十代終盤で青春ってどうなの?と思いながら読んでいたんです。
が、これはありですね。
確かにこれは青春モノといっていいでしょう。

長編といいつつもページ数は213ページ。実際手に取るとよくわかるのですがけして厚くはありません。
さらりと読めてしまうので、むしろ「え、もう終わり?」となってしまいました。
1時間かからず読み終えたってのは自分でもちょっと驚きました。
でも、これ以上は蛇足になるでしょうから、このままでいいんでしょうね。


ヒロインの年齢が14歳なので、正直な話、ウミノはロリコンなのでしょう。
初恋云々いってるし、後輩の女の子・みっちゃん(24歳)を振ってまでさなちゃんをとったりしてますし。

でも、それにエロさとかやらしさとかはないんですよね。
ただただ、ウミノがさなちゃんとシノちゃんのためだけに動く様が淡々と描かれています。


はじめ、すっかり騙されてしまいました。
志乃さんが亡くなって、さなちゃんの思いによって引き止められてしまった存在。それがシノちゃんと説明されていたので、素直にそうなのか、と信じていたんです。
けど、実際はシノちゃん=志乃さんではなかったんですね。

きっとウミノははじめからわかっていたんでしょうね。
だから、シノ“ちゃん”だったのでしょう。

船の上での一幕にはちょっと泣きそうになってしまいました。
さなちゃんにとって、志乃さんの、シノちゃんの存在は非常に大きなものだったんですよね。


最後、タバコ屋はなくなり、さなちゃんは引っ越すことになります。
そのときに、ウミノに「タバコがすえるようになるまで待ってて」と告げているわけですが、ウミノは待つんでしょうか?
みっちゃんからのアタックはまだあるみたいですから、そっちと付き合う可能性も否定は出来ませんが、なんとなくウミノなら待つんだろうな、と思いました。

中々おもしろい作品だったので、デビュー作の方も読んでみたいな。
今度図書館で探して見ます。

拍手[0回]

一つ屋根の下の探偵たち

一つ屋根の下の探偵たち/森川智喜
アリ「探偵は人脈と根性ですよ!」
キリギリス「私は夢の中で推理をしていようと思う」
ユーモアミステリー&驚愕の謎解き!
奇妙奇天烈、摩訶不思議な「アリとキリギリス」事件!
――真相の解明が待たれる。

二人の探偵とハウスシェアを始めた新人エッセイストの浅間修(あさまおさむ)は、苦しい経済状況を打破するために、同居人の探偵捜査についてルポルタージュを書くことに。そんなとき、雑誌に「アリとキリギリス事件」の記事を発見。奇妙な密室で男が餓死し、その床にはアリの巣のような穴があいていたという。対象の事件は決まった。しかしルポに採用されるのは、一人だけ。勝負を面倒がる探偵・天火隷介(てんかれいすけ)を、真面目な探偵・町井唯人(まちいゆいと)が説得し、二人は対決することに。果たして真相に到達するのは探偵(アリ)か、探偵(キリギリス)か、それとも?

京都大学推理小説研究会出身の筆者による探偵小説、はじまりはじまり!


図書館で借りてきました。
この方の小説を読むのははじめてですね。


巻頭に紹介になっていない登場人物紹介があって、もうその時点で「なんだこれ」って感じでした。

町井唯人――私立探偵。アリのように探偵をする。
天火隷介――私立探偵。キリギリスのように探偵をする。
浅間修――私。昆虫観察のように探偵観察をする。

さらに、ページをめくると事件現場の絵が描かれていてもうその説明読んだ時点で「一体どんな事件なんだ」と期待半分、ひどいトリックになるのではないかと不安半分で読み進めていきました。


結果的には、微妙の一言につきました。
話時点はそこまで悪いものではありません。比較的すらすら読める一冊ではあるでしょう。
でも、トリックがちょっとお粗末な印象を受けました。


今作で探偵たちが謎を解こうとする通称・アリとキリギリス事件の概要は下記の通り。
山中にある旅館の物置代わりに利用している建物で男性の死体が発見された。
発見当時、扉には内部から数字錠がかけられていたが、死亡した男性は数字を知っており、数字を忘れるということもありえない状況だった。
さらに、元々床にあった直径15センチほどの穴が直径20センチほどに広げられていた。
その状態で何故、男性は餓死したのか。
事故、事件、自殺かもわかっていない状況から捜査を開始します。

なんというか、大風呂敷広げすぎなような印象を受けてしまったんですね。

で、実際読み進めていくと確かに一応全ての問題に説明はついています。
いくつかの要素が組み合わさってこの死体は誕生したわけですが、そのうちの1つ、建物を密室にしたトリックですがこれ私過去に見たことあるんですよ。

ちょっとタイトルわかんなくて今ググったんですが、アリス探偵局っていう17、8年くらい前だと思うんだけどNHK教育でやってた番組があって。
それの中で同じようなトリックを見た記憶がうっすら残ってます。あれは確か閉じこめられて脱出するためだったと思いますが。

似たようなトリックが存在することは少なからずあることですが、放送当時、作者が小学校高学年くらいだってこと、放送枠が天てれ内(対象年齢:小中学生)だったことなどを考えると作者がアリス探偵局を見ていた可能性は否定できないのかなぁ、なんて考えてしまって素直に楽しめませんでした。


それ以外にも一人称小説であるのにも関わらず、主人公に中々感情移入できなかったのはきつかったです。
感情移入できるころには、もうほとんど終わりだったので。

町井の元妻であり、ブレインであるマイも交えて4人の活躍はまた見てみたいなとちょっと思いました。
でもまあ、続編を積極的に探そうとは思えないかな。図書館で手に取ることがあったら読んでもいいかも、レベルです。

拍手[0回]

戦力外捜査官 姫デカ・海月千波

戦力外捜査官 姫デカ(刑事)・海月千波/似鳥鶏
「設楽さん、大変です、署に帰る道がわかりません!」
推理だけは超一流!!
ドジっ娘メガネ美少女警部とお守役・設楽刑事が難事件に挑む!

連続放火、女子大生殺人事件を結ぶ復讐計画とは……!?
注目の著者による書き下ろしミステリ!

聞き込み中に道に迷う……足は遅い……木に登って下りられない……!?
捜査一課に配属されてきた身長150cm未満(推定)でアイドル並みにかわいい海月警部は、周囲のかすかな期待を裏切る操作能力の低さで、たった二日で戦力外通告されてしまう。お守役の設楽警部と独自に連続放火自演を追ううち、「冤罪」と噂される7年前の事件に辿り着くが――。すべての点が繋がった時、真犯人の壮大な復讐計画が明らかになる!


図書館で借りてきました。
初めて読む作家さんですが、すごいペンネームですね。


内容的にはあらすじにもあるとおり、美少女刑事に設楽刑事が振り回されながら事件解決に向けて奔走する話。

表紙、あらすじともにライトな印象を受けたんですが、内容的には思っていたより重いというかしっかりしてました。
ただヒロインの海月警部があらすじからもわかるとおり、盛りすぎなくらいの設定なので単純にキャラ萌え小説としてもいけるかもしれません。

物語は基本、設楽刑事の視点で進みます。
設楽刑事は警視庁捜査一課火災班捜査第二係所属の刑事なのではじめは放火事件を追っていくことになります。


署内で迷子になっていた海月警部に声をかけてしまったことからお守役を拝命してしまった設楽警部は、なんていうのかな。
きっとお人好しなんでしょうね。あと若干天然も入ってると思う。
能ある鷹は爪を隠すじゃないですけど、初めのころの海月警部は本当に何故この子が刑事になれたのだろう?と思えるようなものだったんですね。
だから、海月警部の面倒を見続ける設楽警部に、ちょっとハラハラしていたんです。
作中で設楽刑事自身が考えていましたが、今後のことを考えると海月警部について回り続けていたら、係内での人間関係最悪ですよね。

が、物語が進み、彼女の推理通りの展開になっていったところではそんなこと頭の隅に追いやられていました(笑)
誤認逮捕からの川萩係長を説得するところとか「おー」と。
海月警部が「サイローム」の詳細をすらすら答えたりしていることから頭のいい人だということはわかっていましたが、機転が利くというか清濁併せ呑む考えが出来る人なんだなぁ、というのにはちょっと驚きました。
中々ああいう提案は出来ないですよね。


海月警部が中心になって進められているVD構想――捜査検証課構想。
普通の捜査以外に別方向から捜査結果を検証し、冤罪事件などをふせごうというものなんですが、小説の世界だからこそ出来る正に夢物語ですよね。
しかしながら、実際にそういう組織があってもいいんだろうなぁとは読んで思いました。
外部組織ではなく、警察内部ってあたりがちょっと中途半端な気もしますが。

思っていたよりおもしろかったです。
どうやら今月続編が発売されるようです。図書館で買ってくれたら借りてきたいと思います。

拍手[0回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ad


ランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ

カテゴリー

バーコード

ブログ内検索

プロフィール

HN:
柊木かなめ
性別:
女性
職業:
北海道のド田舎に住む会社員
趣味:
読書
自己紹介:
隠れ腐女子・柊木かなめのだいたい感想ときたま日常。
腐った視点からの感想もあるので苦手な方はご注意してください。
ツイッターやってます

何かあればこちらから→お問い合わせ

※当ブログはamazonアソシエイト並びにGoogleアドセンスを利用しています。
詳しくはこちら

ブログ村ランキング

広告

マクロミルへ登録 忍者AdMax

アーカイブ

Copyright ©  -- (腐)的感想文 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PR